アニメ「東京喰種:re」がいよいよ4月から放送開始になりますね!
東京喰種:reはアニメ化が難しいのではないかと言われていたので、ようやく夢が実現したと喜んでいるアニメファンも多いでしょう。
この記事では、
- アニメ「東京喰種:re」は何クール作品なのか?
- 放送地域、放送局について
扱っていきます。
アニメ「東京喰種:re」は何クール作品なのか
最近では一気に2クール続けて放送されるアニメも少なくありません。
そもそも”クールって何?”という方もいるでしょう。
喰種(グール)の話題でクールについて扱うのもなんだかおもしろいですが^^
アニメ放送3か月間、12話から13話を「1クール」とよんでいるようです。なので「2クール」と言うのは6か月間24話程度放送されることを指しています。
比較的最近のアニメで驚いたのが「双生の陰陽師」。1年ぶっ通しで放送していましたから4クールあったことになるのでしょうかね?
先日最終回で盛り上がっていた「魔法使いの嫁」も2クールでした。
お気に入りのアニメは出来るだけ長く放送してほしいですよね!
ではアニメ「東京喰種:re」は何クールあるのでしょうか。
原作の「東京喰種」は14巻出版されていますが、アニメで扱われたのはそのうち1~8巻まででした。しかも6巻後半から7巻序盤までカットされており、全体的に原作とはかけ離れたオリジナルストーリーとして展開している場面も多いとのこと。
原作ファンからすれば、もう少し原作に忠実にアニメを描いてほしいところ。
しかも14巻も出ているのだから、分割でも構わないので2クールにして欲しかったのではないでしょうか。
今回放送される「東京喰種:re」は原作では最新が15巻となっています。今までの流れからすればこれも1クールで終わっても不思議ではありません。
現時点では2クール目まであるのかは不明です。話が進行していくにつれて明らかになるでしょう。
一概には言えませんが、アニメよりも原作の方が面白いという声も聞かれます。せっかくアニメ化されたのですからここはひとつ原作に忠実に展開することを願います。
<スポンサーリンク>
放送地域、放送局について
アニメ「東京喰種:re」の放送地域、放送局は以下の通りです。
- TOKYO MX:2018年4月3日~毎週火曜日23:00~
- サンテレビ:2018年4月3日~毎週火曜日24:00~
- テレビ愛知:2018年4月3日~毎週火曜日26:35~
- TVQ九州放送:2018年4月3日~毎週火曜日28:05~
- BS11:2018年4月3日~毎週火曜日26:30~
仮にリアルタイムで観れなくても、様々な「動画配信サイト」で観ることもできます。
私は、
dアニメストア
Amazonプライム・ビデオ
でアニメを観ています。
それぞれ2018年4月4日~毎週水曜日12:00~動画配信されます。
予め自宅のwi-fiでダウンロードしておけばオフラインでも視聴できるので便利です。
ところで、今回放送される3期と比べ、1期、2期はどう違うのでしょうか?
関連記事ではその点を扱っています。
関連記事:“東京喰種:re”の 読み方は?アニメ東京喰種と東京喰種√A、東京喰種:reの違い
※最後までご覧いただきありがとうございます!