映画「累ーかさね」が2018年9月7日に公開されますね。
土屋太鳳さんと芳根京子さんのW主演ということで上映前からかなり話題になっています。
原作は雑誌「モーニング」で連載されていた「累」という漫画で、現在コミックで14巻まで発行され累計発行部数220万部を超える人気の作品です。
映画実写化になるにあたり、注目したいのが主題歌ではないでしょうか。
ではさっそく見ていきましょう。
主題歌は Aimerの「Black Bird」
映画「累ーかさね」の主題歌は「BLACK BIRD」です。歌っているのはAimer(エメ)です。
そして、ということは
9月5日、15thシングル「Black Bird/Tiny Dancers/思い出は奇麗で」リリースまでも、あと2週間を切ったのです!
どきどき、はらはら。どんどんとシングルのこと
呟いてしまおうと思います。🦅(←Black Bird?) pic.twitter.com/hpZ2MgnzND— Aimer&staff (@Aimer_and_staff) 2018年8月24日
歌っているAimerについて見ていきましょう。
画像➡Aimer
Aimerは歌声からも判るとおり女性のシンガーなのですが、生年月日や出身などの情報は公表していないようですね。
所属事務所はagehasprings、メジャーデビューは2011年から。
扱うジャンルは、
- J-POP
- アニメソング
- バロック・ポップ
- アダルト・コンテンポラリー
- トリップホップ
- ドリーム・ポップ
- オルタナティヴ・ロック
- ポップ・ロック
と多岐にわたっています。
バンドでベースをしていたお父さんの影響で小さい頃からピアノを習っていたとか。
15歳の頃、歌唱による酷使で声帯を痛めその傷は現在でも完治していないそうなんですが、完全に治ってしまうと今の声質を維持できないということで敢えて現状を保っているそうです。
そういう意味で「歌声は傷の証」と言えるでしょう。
そんなことがあるなんて初めて知りました。
映画「累ーかさね」の主題歌「BLACK BIRD」が収録されているのは自身の15枚目のシングルとなります。
映画実写化の主題歌を歌うのは今回が初めてだそうですが、これまでもさまざまな形でタイアップしています。
例えば、アニメだけに絞っても、
- フジテレビ系アニメ・ノイタミナ枠『NO.6』のエンディングテーマ
- テレビ東京系アニメ『BLEACH』のエンディングテーマ
- OVA『機動戦士ガンダムUC』episode 6「宇宙と地球と」主題歌
- フジテレビ系アニメ・ノイタミナ枠『残響のテロル』エンディングテーマ
- 『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』2ndシーズンオープニングテーマ
- フジテレビ系アニメ・ノイタミナ枠『甲鉄城のカバネリ』エンディングテーマ
- テレビ東京系アニメ『夏目友人帳 伍』エンディングテーマ
- フジテレビ系アニメ・ノイタミナ枠『恋は雨上がりのように』エンディングテーマ
(Wikipediaより引用)
と、これだけ多くの作品の楽曲と関連しています。
これだけ多くの作品とコラボしていれば、一度はどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。
Aimerさん自身、今回の「累ーかさね」の主題歌を歌うにあたりこのようなコメントを残しています。
たったひとつの口紅のもとに為す術なくもつれ合い折り重なってゆく2人の女性の運命を、一足先に目撃させていただきました。
憎み、怯え、絶望し、ときに泣きじゃくり咆哮し狂気を渦巻かせながら、それぞれの孤独の中で2人がもがき争うさまに、息を飲み見入りました。
本当の美しさとは、醜さとは? ついつい問いかけてしまいます。
実写映画の主題歌を担当させていただくのは今回が初めてで、ひとつの夢でもありました。
偶然にもわたしのデビュー日にあたる9月7日に公開される映画『累-かさね-』の世界を、「Black Bird」が彩れていたら本当に幸せです。(タワーレコードオンラインより引用)
このコメントを見るだけでも、Aimerさんがとても丁寧に言葉を紡ぐ方であることが伝わってきます。
Aimerさんの曲や歌は同じ芸能界の方からも高く評価され、著名人でファンと公言されている方も少なくありません。
その中には、
- 西川貴教
- 桑田佳祐
- 藍井エイル
- 梶浦由記
- 倉科カナ
- 阿部真央
と言った方々が含まれます。
評価は?
Aimerさんや、映画「累ーかさね」の主題歌「BLACK BIRD」を実際に切った方からはどのような評価を受けているのでしょうか。
この間Aimerさんのライブにご招待いただいて行ってきたのですが、生で聴くあの歌声が素晴らしいし、最近聴きまくっていた「星の消えた夜に」や「tone」聴けてめちゃくちゃ嬉しかったです。そして映画「累」主題歌の「black bird」は鳥肌たった。イントロからサビから最後まで呑み込まれるようだった。
— 松浦 だるま (@darumaym) 2018年8月22日
#累 #BlackBird
9月公開の実写映画楽しみ!!
主題歌Aimerの『Black Bird』よき!! pic.twitter.com/fY8aRT7lki— セルリアンブルーパパ (@Grove3982) 2018年8月18日
昨日映画館で累-かさね-の予告編見たけどおどろおどろしさ炸裂したところでAimerさんの「Black Bird」が流れて「しぇ〜」とか心の中で叫びました
— lila (@Lilan_n) 2018年8月27日
ツアーの絵柄、どの地方にも愛がこもっていて、すごく可愛いくてステキです!
参戦するのが楽しみです✨
black bird 本当にカッコいい曲ですね!
早くCDを手にしたいです✨今日もお疲れ様です*
良い夢を、、おやすみなさい🌙— んまー (@Yc20ru3lvaRQ69D) 2018年8月26日
Aimerの新曲のBlack Birdはよ欲しいわー。
久しぶりに格好いい曲調やし、滅茶苦茶好きなんだけど— しんかわ△ (@mightyfall0718) 2018年8月27日
主演のお二人が出演される番組は必ずチェックしながらBlack Bird聴いてます(笑)
映画ではエンドロールで流れるのでしょうか?
エンドロールで退館する人を睨んでやる(⚭-⚭ )— ちゃいさん (@takutaku2010) 2018年8月24日
上映前ですから予告動画でチラッとしか流れていないのにこの評価ですよ!みんなの期待度がかなり高いのが分かりますね。
映画「累ーかさね」を盛り上げる曲であるのは間違いないですね!
まとめ
何もないところから映画にぴったりの音楽を生み出すことができるって本当にすごいですね。
音楽が映画をより一層引き立てていくのは間違いないです。
評価の部分でもありましたが、早くフルで聴けるようになりたいですね!
関連記事:
➡かさね(映画)のネタバレあらすじと原作|漫画との違いは?