(画像:アラーニェの虫籠公式サイトより引用)
「アラーニェの虫籠」というアニメ映画が8/18(土)から公開されます。ただのアニメ映画ではなく、なんと「監督、アニメーション、原作、脚本、音楽」の5役を一人でこなしたというから驚きですw(゚o゚)w
アニメ映画の新しい試みとして制作されたそうですが、声優キャストの皆さんも注目されています。ベテラン勢だけでなく、この映画で初のキャストもいるとか。
キービジュアルもグロテスクなものですが果たしてどんな物語なのでしょうか。一人ですべてをこなした作者の坂元サクさんのことも気になります。
では、「アラーニェの虫籠」の、
- あらすじ
- 声優キャスト
- 坂元サク
について調べていきましょう。
「アラーニェの虫籠」のあらすじ
まずは予告編の動画から見ていきましょう。CGっぽくてなおかつちょっと粗削りな感じが否めませんが、もしかしたらわざとなのかもしれません。
予告編を見るだけでわかることは、夏休みを利用して小さい我が子と親子で楽しむという種類の映画ではありませんね^^;
子供がいくら昆虫好きでもこれはちょっと・・・じゃないでしょうか。
動画でも出てきましたが、「リング0 バースデイ」などのホラー映画の鶴田法男さんも,
Jホラー演出を巧みにアニメに昇華させた史上初の本格的ホラーアニメだろう。
とコメントしていますね。
下手したら大人でもちびっちゃうかもしれませんよ。
ということで「アラーニェの虫籠」について。
物語の舞台は、とある郊外の巨大な集合住宅。そこはかつては工場の跡地だったとか。
主人公である女子大生「りん」は、ある日恐ろしい光景を目にしてしまいます。救急搬送されているおばあさんの腕から、得体の知れない大きな虫が皮膚を破って飛び出して来たではありませんか!
気になったりんはこの虫について調べていくうちに、虫と関係した多くの事件が「心霊蟲(しんれいちゅう)」と呼ばれるものの仕業である事を知ります。
その正体を暴くべく行動しているうちに出会った新しい人間関係と共に、彼女は自らの封印された過去と向き合うことになります。
- りんの封印された過去っていったい何なのか
- 巨大集合住宅という建物の秘密とは
どうやらこの2つが物語の鍵のようですね。
予告動画から察するに、ちょっと気持ち悪いというかグロテスクな虫の描写があるみたいです。私は昆虫が子供の頃から大好きなので大丈夫だと思いますが、最近では虫が苦手な方も多いそうなのでそういった方は「閲覧注意!」かもしれませんね。
※例えばジャポニカ学習帳の表紙は、かつては昆虫のドアップ写真が多かったのですが、最近では「気持ち悪い」という意見が多かったためにお花のアップ画像ばかりになったそうです。
「アラーニェの虫籠」のキャストについて
主なキャストは以下の通り。
- りん:花澤香菜
- 奈澄葉(なすは):白本彩奈
- 時世(ときよ):伊藤陽佑
- 斎恩(さいおん):片山福十郎
- 未可耶(みかや):バトリ勝悟
では、順番に見ていきましょう。
主人公の「りん」役は、花澤香菜さんです。花澤香菜さんについて知らない人でも声を聴けば「あ、この人か!」とピンとくるのではないかと思います。
【速報】『アラーニェの虫籠』8/18(土)初日舞台挨拶&ニコ生特番決定!
場所:シネ・リーブル池袋 登壇者:花澤香菜、白本彩奈、福井裕佳梨、伊藤陽佑、バトリ勝悟、坂本サク監督(予定)※変更の場合有。チケット:チケットぴあ販売予定。詳細は後日公式で発表
ニコ生特番https://t.co/cveGow26a9 pic.twitter.com/PG180DE7cD— 8/18日初日舞台挨拶決定!『アラーニェの虫籠』花澤香菜×ホラー! (@ara_mushi) 2018年7月27日
子役からスタートし、高校生の時に担当したアニメの声優役がきっかけで声優を本格的に目指すことに。さらに2012年からは歌手としても活躍しておられます。
- 寄生獣
- 東京喰種
- ガヴリールドロップアウト
など、数多くの人気アニメに参加している、今もっともアツい声優さんの一人です。花澤香菜さん目当てでこの作品を見ようというファンも絶対いるでしょうね。
花澤香菜さんについては以下の記事でも扱っていますが、この記事を書いている時点で放送されているアニメ「ハッピーシュガーライフ」の主人公の「松坂さとう」も演じています。
➡ハッピーシュガーライフ松坂さとう役の声優は花澤香菜!代表作もチェック
透明感があってハキハキしててさわやかな花澤香菜さんのボイスに癒さている人はたくさんいるでしょう。
「ハッピーシュガーライフ」は深夜帯のラブリーサイコホラーアニメで、危ない少女「松坂さとう」を花澤香菜さんが淡々と演じているところが魅力的です。
この「アラーニェの虫籠」ではどんな一面を見せてくれるのか、今から楽しみです^^
14歳という若さにもかかわらず達観したものの見方をする謎の少女の奈澄葉(なすは)を演じるのが白本彩奈さんです。
3/11,10「怪異アニメ」イベに備え、現在「アラーニェの虫籠」の最新予告編を製作中。前回は時世役の伊藤陽佑さん、今回は奈澄葉役の白本彩奈さんが吹替初参加!新予告編は間もなく公開。引き続き製作費を支援するクラウドファンディング募集中!https://t.co/3OTB5DrBQS pic.twitter.com/7ak2LpElMK
— 8/18日初日舞台挨拶決定!『アラーニェの虫籠』花澤香菜×ホラー! (@ara_mushi) 2017年3月2日
白本彩奈さんは現在16歳で高校1年生です。どこの高校かは明らかにはなっていませんが、学生をしながら女優、モデルとして活躍しています。
元は子役からのデビューだそうですが、今回声優として初挑戦だそうです。
子役、女優としてこれまでの主だった作品としては、
- 北川景子主演の「悪夢ちゃん」
- 鈴木福くんも出演の「コドモ警察」
- NHKの「すイエんサー」でMC
- しまむらCM「洗ってさらさら夏ゆかた」
他、多くのドラマや映画、CMや雑誌に登場しています。
声優に初挑戦ということで、ミステリアスな少女「奈澄葉」をどう演じるのか楽しみですね。
ヒロインである「りん」に霊現象についていろいろアドバイスをする民俗学研究者の「時世(ときよ)」を演じるのは伊藤陽佑さんです。
『アラーニェの虫籠』で民俗学者・時世の声を演じる伊藤陽佑(『特捜戦隊デカレンジャー』『心霊写真部』)のメッセージを公開!製作費支援のクラウドファンディングは3/30夕方6時まで!https://t.co/3OTB5DrBQS
予告編https://t.co/1X7AgaYeuV pic.twitter.com/ZKJw0bCVgk— 8/18日初日舞台挨拶決定!『アラーニェの虫籠』花澤香菜×ホラー! (@ara_mushi) 2017年3月26日
伊藤陽佑さんは1984年7月7日生まれの34歳です。俳優また歌手と紹介されてはいるんですが、Wikipediaを見ても最近歌手としてはCDを出したりはしていないようです。
テレビアニメや映画の吹き替えや声優を果たしたことはあるようですが、俳優業が主なようですね。それも「宇宙戦隊キュウレンジャー」のような戦隊ものに多く出演されているようです。
和装の呪術師、斎恩(さいおん)を演じるのが片山福十郎さんです。
【アラーニェの虫籠/キャラ紹介】
斉恩…和装の呪術師。昆虫を収集し、自家栽培する自然志向。CV・片山福十郎(「ピンポン THE ANIMATION」ペコ役で声優デビュー作にして主演を務めた。声優、俳優として活動する他、邦楽囃子方名取「住田福十郎」として演奏活動も行う) pic.twitter.com/iKUFtkmVpH
— 8/18日初日舞台挨拶決定!『アラーニェの虫籠』花澤香菜×ホラー! (@ara_mushi) 2016年12月27日
片山福十郎さんは1992年11月4日生まれの25歳。俳優、声優でありながら邦楽囃子方名取「住田福十郎」として演奏活動も行っています。お父さまが住田長十郎さんという伝統芸能の歌舞伎囃子の偉い方のようです。
謎の青年として紹介されている未可耶(みかや)を演じるのはバトリ勝悟さんです。
【アラーニェの虫籠/キャラ紹介】
未可耶…暗躍する謎の青年CV・バトリ勝悟(「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」東海林カズマ役・第10回声優アワード新人発掘オーディションにて最多15社の指名を経て合格した注目の新人) pic.twitter.com/A9vYgMWs3l
— 8/18日初日舞台挨拶決定!『アラーニェの虫籠』花澤香菜×ホラー! (@ara_mushi) 2016年12月26日
「第10回声優アワード新人発掘オーディション」で15社の指名を受け合格した期待の新人さんです。
「バトリ勝悟」という名前は芸名ですが、本名は「馬鳥尚悟」。フィリピン・アメリカ・日本のハーフなんだそうです。
23歳とまだ若く声優としてもデビューしたばかりなので、これまで参加したアニメもいわゆるモブ役が多く、キチンと名前が付いた役を演じるのは久しぶりとなるようです。
これを機に評価が高まり、アニメでドンドン起用されるといいですね。
坂本サクについて
監督・原作・脚本・アニメーション・音楽と一人で5役もこなした坂本サクさん。
【★無料番組★自主映画のチカラ】vol.7 一人五役!稀代の《超絶絵師》坂本サク監督登場!「アラーニェの虫籠」
無料視聴はこちら→https://t.co/qePlxnbpbf#自主映画のチカラ #土屋豊 #加藤るみ #坂本サク #アラーニェの虫籠 #花澤香菜 #本格ホラー #ほぼ全て一人で制作pic.twitter.com/yCAtzmVlfF— K’z Station (@kzstation_tv) 2018年7月28日
坂本サクさんについてはまだWikipediaもないようです。年齢については不詳ですが、2000年に多摩美術大学グラフィックデザイン科を卒業されているので、恐らく40歳くらいなのではないかと思います。
2002年よりフリーランスのアニメーション作家として活動しておられます。
- ドラマ「MOZU」のイラスト&アニメーション
- 「イノセンス」:デジタル・エフェクト
- NHK「みんなのうた」の監督
- 愛媛県松山市PRオリジナルアニメの監督
などをされています。
今回の作品は、一人で制作するからこそできる作品に挑戦されているみたいですね。
多くの人が絡んでくると、あーでもないこーでもないとややこしくなりますからね。その点自分だけで制作すれば、ほぼ思ったお通りの作品が出来上がるといえます。
一人でほとんどを作ってしまうと言えば大人気アニメ「けものフレンズ」のたつき監督を思い出します。
深夜アニメで予算もあまりない中、ほとんど一人で作ってしまったというから驚きです。
ちょっといろいろトラブってしまい、結果としてたつき監督が「けものフレンズ2期」の監督を降板という形になっていしまい本当に残念でした。
➡けものフレンズたつき監督降板のなぜ?理由が本当ならひどすぎる!
➡けものフレンズ トキの声優は金田朋子ー破天荒なエピソードてんこ盛り
たつき監督が思う存分時間と愛情をかけて作り上げた作品が「けものフレンズ」ですから、その熱意が伝わって2017年を代表する大人気アニメへと成長したんでしょうね。
「アラーニェの虫籠」も坂本サクさんの熱意と愛がたっぷりだと思うので、そこらへんも注目しながら見ていきたいですね。
「アラーニェの虫籠」上映の映画館はどこ?
「アラーニェの虫籠」が上映される映画館は日本全国でたった3件しかないんですよ!
「アラーニェの虫籠」公式サイトによれば、
- 北海道 :ディノスシネマズ札幌劇場
- 東京 :シネ・リーブル池袋
- 大阪: シネ・リーブル梅田
の3か所のみです。
幸い私は横浜に住んでいるので、池袋ならいけます!ラッキーです^^物理的に不可能な場合は後日出る円盤に期待しましょう。
クラウドファンディングで資金を200万円集めての制作だということですから、公開される劇場が極端に少ないのも仕方ないのかもしれません。
まとめ
アニメだと思ってタカをくくっていたらとんでもないかもしれませんよ。その分期待も高まりますが。
限られた資金の中で挑戦する新しい試みがどんな結果を産むのか、さらにはこのアニメが今後のアニメ業界に一石を投じることになるのか、注目していきたいですね。