アニメ「シュタインズゲートゼロ」いよいよ始まりますね!
1期は2011年4月から9月まで2クールありました。
最初の数話は岡部倫太郎の厨二病ぶりがダラダラしてて、何度も見切ろうかと思ったんですが、辛抱して見続けて良かったと思います。
後半戦はあっという間の展開で、まさに手に汗握る場面の連続でしたね!
いとうかなこさんの歌う主題歌もアニメの内容とすごくリンクしていて鳥肌ものでした、いやマジで^^
2期に当たる「シュタインズゲートゼロ」の主題歌に注目したいと思います。
今回の主題歌はどのようなものでしょうか、そしてリリースはいつでしょうか。
シュタインズゲートゼロ主題歌は「ファティマ」
予告編でも明らかにされていますが、「シュタインズゲートゼロ」は前回の続編とは言え、牧瀬紅莉栖を救うことができなかったβ世界線のその後を扱っているとのこと。
その主題歌が「ファティマ」予告編でも流れていますね!
歌っているのは前回と同様いとうかなこさんです。
【ラジオ】USEN C-26 アーティスト・セルフ・ポートレート に、いとうかなこ 出演致します。
放送は4月9日~4月15日です。
ニューシングル「ファティマ」の楽曲をコメント付でお届け致しますので、皆さんチェックしてみて下さい☆@ito_kanako pic.twitter.com/NouWR58Oxr— いとうかなこ【公式】 (@info_kanako_ito) 2018年4月4日
で、この主題歌に対する視聴者の感想を調べていたら、どうもアニメではなくゲームの方の「シュタインズゲートゼロ」の主題歌の感想も混じって紛らわしいたらありゃしない。
ちなみにゲームの方の「シュタインズゲートゼロ」の主題歌は「アマデウス」同じくいとうかなこさんが歌っています。
個人的には前作の「シュタインズゲート」の主題歌「Hacking to the Gate」の方が好きですね!
「ファティマ」のリリースはいつ?
「ファティマ」のリリースは2018年4月25日です。
ファティマ
なので、この記事を書いている時点では予約ということになりますね。
最近バーチャルユーチューバーなるものが流行っていますね!
その一人、シロちゃんがアニメ「シュタインズゲートゼロ」について解説していました。
かわいいシロちゃんに解説してもらうとなんだかありがたみが増しますね^^;
まとめ
今回のアニメ「シュタインズゲートゼロ」の主題歌はこれまでのイメージを踏襲しつつも新しいシュタインズゲートの世界観をいとうかなこさんらしく仕上げていると思います。
先ほども言いましたが、私としてはアニメ「シュタインズゲート」の「Hacking to the Gate」が好きですね。
そしてバーチャルユーチューバーと言えば、シロちゃんも好きなんですが、なんといってもキズナアイちゃんが大好きです^^
歌と全然関係ない結論になってしまいましたね^^;
※最後までご覧いただきありがとうございます!