バレンタインにチョコ以外で片思いの彼が喜ぶもの3選!
この記事を読んでいるということは、きっと片思い中の彼がいるということですよね。バレンタインはより親しくなれるチャンスですから気合の入っている女子も多いハズ。
ところが甘いものが苦手などの理由から、バレンタインにはチョコ以外のものを片思いの彼に贈ろうと考えているかもしれません。
そこで、チョコ以外で贈って喜ばれるもの3選と題して調べてみました。どのようなものが喜ばれるのでしょうか。
そして、バレンタインを成功させるためには贈るものを厳選するだけではダメなようです。場合によっては逆効果ということもw(゚o゚)w
そうならないためにも、喜ばれる品物と渡し方について調べてみましょう。
チョコ以外で喜ばれるもの
①食べ物
バレンタインデーにチョコを好きな人に贈るのは日本人だけとも言われています。そもそもバレンタインの起源にチョコは関係ありません。お菓子業界の陰謀などともささやかれていますよね^^;なのでチョコにこだわらる必要はなく、他の食べ物に変えても大丈夫でしょう。
バレンタインの季節になると様々なものがバレンタイン仕様のパッケージで店頭に並べられますから、チョコでなくてもバレンタイン感を出すことができます。
- クッキー
- パウンドケーキ
- マカロン
- ケーキ
など、それこそチョコ以外なら何でもバレンタインの贈り物とすることができるでしょう。
なんと、ハート形のせんべいまであります!これなら甘いものが苦手な彼のハートもゲットできそう。
金吾堂製菓 ハートのおせんべい バレンタイン 個包装 70枚
日用品
ちょっとした日用品を贈るのはどうでしょうか。
- タオル
- マフラー
- 手袋
- ぬいぐるみ
- マグカップ
など、日常で使えるちょっとした小物を贈ることができます。
例えばこのようなバレンタイン向けのネクタイピンもあります。
Yoursfsネクタイ ピン デザイン ユニーク シルバー 羽根ステンレス結婚式成人式記念日祝い日バレンタインデーコスプレ男性タイピン
自分ではなかなか選ばないけど、貰ったら嬉しくて普段使いできそうな日用品を選んでみてはいかがでしょうか。
片思いの彼に渡す時の注意点
渡す目的をハッキリさせる
バレンタインデーで片思い中の彼に贈り物を渡した後のことはイメージで来ているでしょうか。渡した後あなたは彼とどんな関係になりたいか?ということです。
- まずは友だちになる
- 気があることに気付いてほしい
- 付き合ってほしい
など、自分の本心を見つめるといいでしょう。片思いということはまだ二人は付き合ってはいない訳です。告白すらせずに渡すとしたら、最悪の場合ただの「義理チョコ」と勘違いされてしまいかねません。
片思いの彼とどれくらい親しいのか?
片思い中の彼とあなたがどれくらい親しいかも考えなければいけません。
- 毎日のように会っていてすごく仲がいい
- 職場や学校でしばしば会う
- 面識があるがほとんど話したことがない
- 2,3回しか会ったことがない
親しい中なのに市販の食べ物だけで、告白もメッセージカードもないとすれば、「義理チョコ」と判断されても不思議ではありませんよね。
一方、ほとんど面識がないレベルでいきなり手編みのマフラーや手作りのクッキーで”好きです、付き合ってください!”と言われても相手もどう対応していいのか分からずドン引きされるかもしれません。
自分と相手との距離感をうまく測りながら進めていきましょう。
とても親しい間柄なら、告白とメッセージカードを添えて渡せば成功する確率はぐんと上がるでしょう。
一方あまり親しくないのであれば、いきなり交際を申し込むのではなく「あなたのことが前から気になっていました。お友達からで構わないので仲良くしてもらえますか?」と伝えてギフトを渡せば、相手の彼も受け取りやすいのではないかと思います。
まとめ
相手が何をもらったら喜ぶかな~と考えながら贈り物を選ぶのは幸せな時間ですね!
大好きな相手なのでつい熱が入り過ぎてしまいがちですが、あなたとの距離をうまく測りながらであればきっと成功するでしょう。
間違っても熱意のあまりあまり親しくない彼に手編みのセーターなどを贈ることがないように^^
それと、メッセージカードは後から読み返していくうちにじわじわとあなたの思いを伝えてくれる飛び道具となりますからぜひ活用してくださいね。