ファブリーズ「空気を10秒お掃除マイクロミスト」がテレビCMで流れていますね!
空気をお掃除というのはなんだか画期的だなと思ったので購入して実際に使ってみました。
使ってみた感想と、おすすめできる商品なのか検証してみました。
「空気を10秒お掃除」の使い方
使い方はCMの通りいたって簡単です。誤作動防止のピンを外して握ればすぐに使えます。
改めて使い方を見てみましょうか。
「10秒お掃除」とありますが、12畳のお部屋で約10秒とのこと。私は知らなかったので、その半分の6畳の部屋なのにシュ~ッと10秒やっちゃいましたよ^^;
もったいなかったですね。
使ってみた感想
ミストが意外に大きい!
シュ~ッとやると、けっこうおっきいミストがブワァっと出ます。もっと細か~いミストが出るのもとばかり思っていたのですが。
普通のファブリーズを空中に撒くのと対して変わらないと思いました。
対象物から20cm以上離して使ってくださいとのこと。近づきすぎるといっぱいかかってしまいびしょびしょになります。
香りがけっこうしっかりしている
今回購入したのは「クラシック・ガーデンの香り」でした。全部で3種類あります。ほのかに香るというよりかはしっかり香るというところ。
もうちょっとデリケートな香りではないかなと期待していたんですが・・・やはり弱い香りではダメなのかもしれません。
アリかナシか?
CMを初めて見た時も「こんなんできれいになる訳ないじゃん!」と思っていました。
ファブリーズ「マイクロミスト」を使えば劇的に変わるかと言えば変わらないと思います。
でも、少しでも部屋を快適にしようという気持ちが大事だと思うので、そういう点ではこの商品はアリだと思います。
ただ、正直お値段が高いですね!
300mlですが私がドラッグストアで買った時は¥537円でした。
普通のファブリーズよりも200円くらい値が張ります。
今回試しに購入してみましたが、じゃあこの値段でまた買うかと言えば、「う~ん、どうでしょう~」と言うところ。
使い切ってからまた考えますか^^;
※最後までご覧いただきありがとうございます!