テレビの生理用のCMが不快だと感じている方が多いようです。ではなぜそう感じるのでしょうか。
3つほど理由をピックアップしてみました。
さらには、CMで作られたイメージが嫌でMVまで作ってしまった方も!そのTwitterで投稿された動画が5万弱ほどリツイートされているというから驚きです。
では不快に思われている理由や、気になる動画について調べてみましょう。
生理用品のCMが不快に思われる理由
快不快って個人差があり一概に言えませんが、生理用品のCMに関して言えば不快に感じる原因は大きく分けて3つあると思います。
- 食事中に放送される
- 家族がいると気まずい
- 生理中でも元気と勘違いされる
調べていて圧倒的に多かったのが①食事中に放送されると不快という意見でした。
朝とかゴールデンタイムに放送されるとどうしても食事の時間と重なることが多いですよね。
そのタイミングで「ドロッと経血~」とか言われると、食事がおいしく感じなくなる事も。
それに対して「なら食事中はテレビを見なければいいのでは?」というコメントも多かったです。
昔は多くの家庭で「食事中はテレビを消しなさい」とか「テレビを見ながら食べるのはお行儀が悪いですよ」とか言われていましたね。
えっ、私ですか?うちは親がテレビ大好きで朝から晩までつけっぱなしでしたからなーんにも言われませんでしたよ^^
それはさておき、②の家族がいると気まずいという意見がありました。特に小さな男の子がいると突然「ねえママ、生理ってなあに?」とか「デリケートゾーンってどこ?」などと聞かれるとアタフタしますよね!
子供はすぐにテレビCMを真似しますが、生理用品のCMの歌を外で大きな声で歌っていたら親としてはちょっと恥ずかしですよね。
そういう理由で子供が起きている時間帯には生理用品のCMは流さないで欲しいと思っている方も多いようです。
生理CMが嫌でMV作っちゃった人も!
③で嫌だと思っている人は、CMが描く生理に対するイメージでしょう。
例えばこのCM
「多い日だって余裕、余裕!」って言ってますよね。
私は男性なので分かりませんが、女性の方にとって毎月ある生理はこのCMのイメージとはかけ離れたものでしょう。
今、ツイッターである投稿が話題となっています。何とこういうイメージを覆そうとミュージックビデオを作って投稿しているんですよ。
それがコチラ
生理用品のCMって生理日でも輝く女子たち!って感じやけど、実際は激鬱マジしんど無理っていう女の子が多くて、理解のある男性がとても増えている一方、心無い言葉を放つ殿方もいて。そんな頑張るガールズと知りたいボーイズへ送る生理MV作りました。
それでは聞いてください「キラキラガールズデイ」 pic.twitter.com/HSezmTmlIg— あ べ (@xxxABEngersxxx) 2018年7月13日
このツイート7月13日にツイートされていますが、7月15日現在なんとリツイート4万8000以上、「いいね」は13万5000を超えています。
それだけこのツイートに同意する女性が多いことを表しているのでしょう。
動画だけを見ると250万近くも再生されています。
CMを制作しているそして販売している企業としては、なるべくさわやかなイメージで商品を紹介したいと思うのは自然だとは思うのですが、それがかえって女性たちの反感を買っているのだとしたら逆効果ですね!
ちなみにこのツイートの主はどういう方なのかは不明ですが、投稿内容から察するに大学生ではないかと思われます。
この投稿笑えます^^いいお姉さんですね!
うちのお姉ちゃんめちゃ優しいから、一人で家におる私を心配して仕事行く前災害バッグ出してくれてんけどな、これハンモックや。ねえちゃんこれハンモックや。こっちや、黄色い方や pic.twitter.com/gzpU7T5gqt
— あ べ (@xxxABEngersxxx) 2018年6月17日
まとめ
一度不快と感じてしまうと、その印象を変えるのは至難の業。感じた方も好き好んでそう感じている訳ではないでしょう。
イメージ戦略のCMであれば、受けとる側の気持ちも十分考慮しないとかえって逆効果になってしまいますね。