大人気アニメ「進撃の巨人」3期が始まりましたね!これまで「進撃の巨人」はMBS、TV TOKYOなどいわゆる民法枠での放送でしたが、3期は何と天下のNHKさまなんですね~
NHKなので全国のみんなが視聴できるということで浮足立ってる方も多いのでは。
過激な表現も登場する「進撃の巨人」なので、まさかNHKで放送されるとはと驚かれた方も多いのではないでしょうか。
そんな中、OPの主題歌にも注目が集まっています。
”カッコいい”という評価もあれば、”違和感しか感じない”という意見まで様々。
2018年夏アニメの大本命ともいうべき「進撃の巨人」のOP主題歌の評価の賛否について調べてみましょう。
進撃の巨人3OP主題歌は「Red Swan」
進撃の巨人3期の主題歌は「Red Swan」です。
第3期 進撃の巨人 season3 OP
「Red Swan」
YOSHIKI feat. HYDE
pic.twitter.com/LyCobRUr9C— 😈🐊Music放題🌾👁🗨🎸 (@Musichooooodai) 2018年7月29日
「進撃の巨人」の本家サイトを見ると、「YOSHIKI feat. HYDE」と書かれています。
「Red Swan」は作詞作曲がYOSHIKIさんですが、HYDEさんと親交が深いということで今回のタッグとなったとのこと。
ビッグネーム2人が肩を並べている曲は何ともすごいオーラを放っているようでもうそれだけでまぶしいです。
進撃の巨人3のOP主題歌の評価が”ひどい違和感しかない”と言われる理由
ところがこの曲に関しては両手離しでバンザイできるという訳でもなさそうなんです。
では、進撃の巨人3期の主題歌「Red Swan」の評価の賛否の理由について見ていきましょう。
アニメ「進撃の巨人」主題歌に“X JAPAN feat. HYDE” 大物コラボも、リンホラからの変更に驚きと戸惑いの声 https://t.co/FRi0K0H0sO
— MARYELLEN (@y3okcnfxp2_792) 2018年8月1日
結論から言えば、これまで「進撃の巨人」の主題歌は1期、2期ともに「Linked Horizon」が担当してたので、ファンの多くは当然3期もその流れで行くだろうと思っていたところに「Red Swan」されたということ。
しかも曲の雰囲気がこれまでのLinked Horizonとも当然違うし、すでに原作を読んでいる方からすると「Red Swan」の明るい雰囲気は話のテーマと調和しない、それゆえに”違和感しか感じない”という評価へと繋がっているようです。
「進撃の巨人」のこれまでの主題歌の流れは以下の通り。
「紅蓮の弓矢」(第1話 – 第13.5話、OAD第3.5話、第3.25話、第3.75話)
作詞・作曲・編曲 – Revo / 歌 – Linked Horizon
「自由の翼」(第14話 – 第25話、OAD第0.5A&B話)
作詞・作曲・編曲 – Revo / 歌 – Linked Horizon
「心臓を捧げよ!」(第26話 – 第37話)
作詞・作曲・編曲 – Revo / 歌 – Linked Horizon
「Red Swan」(第38話 – )
作詞・作曲・編曲 – YOSHIKI / 歌 – YOSHIKI feat. HYDE
(wikipediaより引用)
ご存知だとは思いますが、Linked Horizon(リンクトホライズン)、略して「リンホラ」はサウンドクリエーターなどをされているRevo(レヴォ)さんが主宰する音楽ユニットです。
音楽ユニットと言っても基本Revoさんお一人で、必要に応じてその都度楽曲ごとにメンバーを編成するというスタイル。
例えば、「紅蓮の弓矢」で言えば、この時の参加メンバーは、
Revo – 全作詞・作曲・編曲、ボーカル
柳麻美 – ボーカル
サッシャ – ナレーション
YUKI – ギター
長谷川淳 – ベース
五十嵐宏治 – キーボード
淳士 – ドラム
三沢またろう – パーカッション
朝川朋之 – ハープ
弦一徹 – ストリングス
高桑英世 – 木管アンサンブル
鈴木正則 – ブラスセクション
合唱団響-Kyo- 栗友会 & Ensemble音の葉(指揮:木場義則) – コーラス
(wikipediaより引用)
となっています。
進撃の巨人ファンの予想の斜め上を行く展開に多くの方はあ然としてしまった様子。
なぜここでLinked Horizon出ないのか、NHKになって全国で見れるようになったのはうれしいが、物語の雰囲気をぶち壊してまで主題歌をYOSHIKIに変更したのは紅白歌合戦を見据えての事ではないのかと言う噂まで飛び交っています。
【進撃の巨人@3期主題歌】
つか、あわよくばX JAPAN(YOSHIKI)とHYDEを
紅白に引っ張り出したいっていう
NHKの下心が透けて見えて気持ち悪い。— task1 (@task1_) 2018年7月23日
進撃の巨人の主題歌は紅白に出場させたいがための忖度と言われても仕方ないほどアニメに合ってない話題にもなりそうにないつまらない曲だった。毎回録画視聴で曲は飛ばす。 #進撃の巨人
— 竜巻嵐 (@H710M508) 2018年7月22日
YOSHIKIさんの曲である「Red Swan」そのものに対する酷評という訳ではなく、進撃の巨人3期の物語の雰囲気と曲がマッチしていないと感じている方がそれなりにいるゆえにこのような評価になったと思われます。
(´・ω・`)オモロー、しかし主題歌に残る違和感https://t.co/Drva7oXlKd
— だーやま (@_0_unko_0_) 2018年7月23日
3期の進撃の巨人主題歌がリンクとホライズンじゃなくてちょっと違和感。
— がりょぴー(がりょう) (@garyopiiii) 2018年7月23日
進撃の巨人の主題歌にとてつもない違和感。曲に合わせたのかな?オープニングアニメも違和感しかない。エンディングならまだマシだったかも。 pic.twitter.com/WS8I350car
— めりも (@merimo660) 2018年7月23日
進撃の巨人第3期の感想。
主題歌ほのぼのし過ぎで違和感。
展開早過ぎ。 以上。— JURY (@juri0616) 2018年7月22日
進撃の巨人の主題歌、どうにも違和感あって笑っちゃう
— 結城@サンキューやまなし (@sheepsweetsleep) 2013年5月10日
ファンからしたら「進撃の巨人」の主題歌はLinked Horizon(リンホラ)しかないという一種の予定調和見たいなものがあるでしょうから、それを覆されるとなんとも居心地の悪さを感じてしまうのも仕方ないかもしれません。
例えて言えば、デートの時に予め「フレンチレストランで食事しよう」と決めていたのに、当日になって急に「やっぱりラーメンでもいい?」と変更された時の気分?違うか^^;
進撃の巨人3期ー2話のEDで大どんでん返し!
ところが2話のエンディングで大どんでん返しがありましたね。2話で初めてエンディングの曲が流れましたが、なんとLinked Horizon(リンホラ)の曲ではありませんか!
1話ではエンディングが流れなかったので、すっかり期待はずれでガッカリした視聴者でしたが、2話エンディングでそれを見事に回収した形となりました。
Linked Horizon(リンホラ)の「暁の鎮魂歌」が放送され、”やっぱり進撃の巨人はこうでなきゃね!”とネット上がざわめきました。
#進撃の巨人 #shingeki
2期もそうだったけど、EDのアニメーションはおとぎ話みたいな少し不気味で儚い感じで好きだな。ED リンホラ
「暁の鎮魂歌」 pic.twitter.com/eiOVN7TYE7— yoito (@yow_itow) 2018年7月29日
進撃の巨人season3 ED
Linked Horizon 『暁の鎮魂歌』ありがとう!ありがとう! pic.twitter.com/n70xkYnB6d
— ユキ (@snow_belltree) 2018年7月29日
まだ仕事の休憩中だから詳しくは見てないけど最高の吉報です!!!
Linked Horizonが進撃の巨人season3のEDに決まっていたそうです!
やっぱり進撃の巨人にはLinked Horizonが欠かせない!
Revoさん俺は信じてた、必ずで進撃に関わってるって!
ありがとう😭✨#進撃の巨人 #進撃の巨人Season3 pic.twitter.com/jcEuT0B2UG
— カイ (@tF9dLqk2QSx5nos) 2018年7月26日
進撃の巨人season3最高ですネ😄EDでリンホラがくるとは、season1から観ていたわたしは、感動ものでした😭LEVI兵長の動きも半端ないし、今後の展開が楽しみです😉 pic.twitter.com/nCco7Y03wD
— Ken (@LEVI87718260) 2018年7月29日
まとめ
NHKさんもこれ狙ってやってるんでしょうねー
どどん!と最初から進撃の巨人3
OP YOSHIKI feat.HYDE
ED Linked Horizon
で発表すればよいものをー!
火のない所に煙を立てるXJAPAN大喜利に巻き込まれて激おこ!
最後Revo feat.Toshl の完璧なオチで落とせなかった落とし前は紅白でつけてねNHKさん!ぷんぷん丸!ムカ着火ファイヤー🔥🔥🔥— せい (@Sei_Yog) 2018年7月30日
1話でわざとエンディングかけないでファンの不満たらたらにしたところでのリンホラ投入で”おまえらどや!”って感じなんですかね。
これも一種の炎上商法だったりして。
にくいね、NHK!
ところで「進撃の巨人」同様「オーバーロード」も今回3期目の放送を迎えています。
コチラは主題歌とエンディングの担当が今回入れ替わっていますね。
以下の記事で詳しく書いていますのでそちらもご覧ください。
関連記事:
➡オーバーロード3の主題歌「VORACITY」の読み方と意味は?