アンナ・リーさんが5月14日放送の「世界ふしぎ発見!」にミステリーハンターとして出演されます。アンナ・リーさんがミステリーハンターとして出演されるのはこれが3回目。美しくも謎多きお姉さんと言ったイメージですが、この記事では、
- アンナ・リーの結婚熱愛情報
- 日本語が上手な理由
- なんとトライアスロン女子!
といった点を中心に書いていきます。絶世の美女はどんなタイプの男性が好みなのでしょうか。ではさっそく見ていきましょう!
アンナ・リーのプロフィール
まずはアンナ・リーさんのプロフィールから見ていきましょう。
安娜李(アンナ・リー)
- 本名:李宗望(リ・ゾンワン)
- 職業:俳優、タレント、モデル
- 生年月日:1984年4月22日(38歳)
- 出身地:台湾・台北市
- 学歴:国立台湾師範大学教育学部
- 血液型:O型
- 身長:169cm
- 体重:45kg
- スリーサイズ:81-58-86cm
- 所属事務所:MAKOTO ENTERTAINMENT LTD.
僕は台湾育ちで今京都に住んでいるから、これは見逃せない!
台湾出身のタレント、アンナ・リー。京都の中の台湾 × 台湾の中の京都『世界ふしぎ発見!』5/14(土)【TBS】 https://t.co/AJXfSxc0bj#kyoto #taiwan@annaleetwtw @fushigi_hakkenP pic.twitter.com/1ysQP7kyW0— ミキチョクシ choke T,miki (@chokemiki) May 9, 2022
アジアのカルチャーが大好きで特に情報発信という点で日本が大のお気に入り。大学は国立台湾師範大学に通いますが、姉妹校である宇都宮大学に交換留学生として1年間来日します。
大学卒業後は大学院に進むつもりだたそうですが教授の勧めで2007年に「16万人が選んだ新アジアンスター」のオーディションを受け見事合格!日本を始めアジア各国で芸能活動を開始します。
2010年には台湾のセクシーグループ「ZERO+(ゼロプラス」のメンバーとして活躍。日本でも「イッテQ」「平成教育委員会」「あらびき団」などバラエティ番組を中心に出演。
さらに2020年、女優の波瑠さん主演の日台共同制作ドラマ「路〜台湾エクスプレス〜」(ルウ たいわんエクスプレス)では林芳慧役として出演しています。
【路(ルウ)~台湾エクスプレス~】2020年5月に土曜ドラマ枠で放送された日台共同制作ドラマ「路(ルウ)~台湾エクスプレス~」が明日1/30(日)22時からBSPで特別編集版で4週連続 再放送されるそうです。全3話だった放送に大幅に未公開シーンを加え全4話に拡大。なお日曜夕方に再放送枠もあるみたい。 pic.twitter.com/NP3HtbOEdE
— ひぞっこ (@musicapiccolino) January 29, 2022
ちなみに中国語で「安娜李(アンナ・リー)」と表記しますがこれは「アンナ・リー」という芸名が先に日本語でつけられ、それに対する中国表記としてなったそうです。
結婚や熱愛のウワサは?
とても美しい方なのでアンナリーさんは果たして結婚しているのか、それとも彼氏さんがいるのか、過去に熱愛報道などあったのかなど気になりますよね!
安心してください!履いてますよ!じゃななくて独身ですよ^^
「もっとみんなに幸せといい作品が届けられるように!みんなが身体健康!
安娜李 アンナ・リー 2018.1.3」
前に書いた絵馬です。
今回の作品《路ルウ~台湾エクスプレス~》に出会えて本当に幸せだと思います!次は台湾のことを知ってもらえるように新プロジェクトを始めたいと思います。お楽しみに♪ pic.twitter.com/gcJQULmNFj— ☆Anna Lee☆ (@annaleetwtw) June 2, 2020
現在38歳、オーディションに合格し、日本を始めアジアで活躍するアンナ・リーさん、デビューから15年ほど経過していますがその間に熱愛報道などはないようです。良かったですね!ちなみに日本のテレビ番組に出演した時に「好きな男性のタイプは」と聞かれて、「歯並びのキレイな人」と答えていました。歯並び、大丈夫ですか。
日本語がうまいのはなぜ?
前述の通りアンナ・リーさんは台湾出身、つまり台湾の方です。来日したのは交換留学生として宇都宮大学に入ったのが初めてということになります。その間わずか1年。4年間の大学生活を経て芸能界入りする訳ですが、たった1年間日本に住んだからと言ってあれほどに日本語が上手になりますか、普通。
結論から言えば、彼女の日本に対する愛着、愛情とそして勉強の努力の賜物ですね。
会場の司会をされているアンナ・リーさんと写真を撮らせていただきました!
日本語も話せて、とってもキュートな方でした😍 pic.twitter.com/I3nDjuYGQF— 0 (@bandzero) April 27, 2019
私たちの多くは中学高校と6年間英語を学んできましたがそれでもどれほどの人が英語を話せるでしょうか。それを考えれば、彼女がいかに頑張ってこられたかが分かります。これを見てください!「日本語能力検定」なんと1級です。
この投稿をInstagramで見る
日本語能力検定は7級から始まり1級までランクがあります。最高峰の合格率はなんと1.6%しかないそうです。100人が受験して合格するのは2人未満ということですよ。どれほど狭き門かがよく分かります。そこら辺を歩いている日本人より日本語が上手なのかもしれません。アンナ・リーさんから日本語をマンツーマンで教えてほしいですよねw
アンナ・リーさんは日本語だけではありません。なんと5か国語を話せるとか。もはやバケモノ級ですよ。彼女が話せる言語は
- 中国語
- 台湾語
- 日本語
- 英語
- 韓国語
です。デビュー当時のキャッチコピーは「9頭身のトライリンガル」だったそうです。トライリンガル?あれれ、5か国語でしたよね?残りはデビューしてから身に付けたということですね。それぞれの言語のレベルは不明ですが、日本語能力検定1級のアンナ・リーさんのことですから他の言語もネイティブと引けを取らないレベルなのではないかと思います。
ものすごく頭がいいし美人だし時間の使い方も上手ですね。会社に行きながら英会話を習得するのも一苦労で、たいていの方は途中で挫折するのでは。アジアを股にかける芸能活動をする傍ら、複数の言語をマスターしたのは並大抵ではないと思います。
そもそもアンナ・リーさんが通っていた国立台湾師範大学は台湾における最高学府であり、日本で言えば東京大学に通っているのと同じようなものです。まさに容姿端麗、才色兼備!
細いのになんとトライアスロン女子
キセキの9頭身美女のアンナ・リーさん、なんとトライアスロン女子なんです!ご存知の通りトライアスロンは水泳3.8km、バイク180km、ラン42.195km、合計約226kmのタイムを競うレースです。「鉄人レース」とも呼ばれていますね。それぞれの競技1つを取ってもハードなのに重箱3段重ねの競技ですよ。こんな恐ろしい競技を誰が考案したんですかね?
そのトライアスロンにモデルでもあるアンナ・リーさんが本当に参加するんですか。こちらがその画像です。
台湾です!東京オリンピック、いよいよ開幕!熱いですわー台湾の選手も日本の選手も、みんな頑張れ!ψ(`∇´)ψ
みなさんはどの項目に注目ですか?
東京奧運開幕了!台灣和日本的選手加油啊!
來張今年參加 #鐵人三項 的熱血運動員娜!大家有關注什麼項目嗎?#トライアスロンに出場の写真#triathlon pic.twitter.com/QEdX6vs0Lg— ☆Anna Lee☆ (@annaleetwtw) July 24, 2021
トライアスロン女子としてベテランなのかと言えばなんとこの時が初参加。しかも本人曰く「カナヅチ」で「ロードバイク初心者」なのだそうですよ。大丈夫なんですかね。
わたしは先月のトライアスロンに初出場したんですけど、練習のときも本番のときも、この曲を心の中で流して、何回心が折れそうになったときでも、このパワフルな言葉に励まされてエネルギーをもらったおかげで、カナヅチでロードバイクの初心者のわたしが諦めずに頑張ってこれました。
— ☆Anna Lee☆ (@annaleetwtw) May 27, 2021
マイ自転車のムッちゃんが参上!ψ(`∇´)ψ
初トライアスロンで初めてロードバイク乗ったんだけど、そのスピード感とカッコよさにハマっちゃって、つい自分の角度やサイズにあった、オーダーメイドのようなマイ自転車をゲットした! pic.twitter.com/cxrrkQIL3y— ☆Anna Lee☆ (@annaleetwtw) May 18, 2021
バイクにまたがっているアンナ・リーさん、脚がめっちゃ長いですよね。
彼女がなぜトライアスロンに挑戦したかは発見できなかったのですが、勉強や芸能活動に対するストイックさがきっとトライアスロンにも生かされたことでしょう。
まとめ
- アンナ・リーさんは独身です!
- 日本語がうまいのは、日本大好き&交換留学生として1年間来日&日本語能力検定1級という実力ゆえ。
- 実はトライアスロン女子―だけどバイクもスイムも初心者!
美しさは武器ですが、アンナ・リーさんの場合はそれだけでなくコツコツと努力をされて確実に階段を上ってこられたことが分かります。
デビュー後数年間はブランクがありますが再び日本のメディアで活躍されるで嬉しいですね!
コツコツ努力されるという点で言えば女優の堀田真由さんもその一人です。堀田真由さんは、
- NHK連続テレビ小説「わろてんか」ー主人公の妹役
- 「non-no」専属モデル
- 「ゼクシィ」の13代目CMガール
- 劇場アニメ「ブルーサーマル」で主演の「都留たまき」役を演じる声優
など女優、モデル、声優と多方面にわたり活躍しておられます。ドラマに出演しない年はないと言っても過言ではありません。
堀田真由を川島小鳥が撮影したカレンダー発売、コンセプトは「手紙」(コメントあり)https://t.co/HrlTcyibYU#堀田真由 #川島小鳥 pic.twitter.com/tPpF2GIvPM
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) February 3, 2022
そんなビッグスターを生み出したのはどんな家庭だったのか、え、お金持ちだった?気になりますよね。以下のリンクの記事にまとめています。
関連記事:
➡堀田真由の実家はお金持ち?趣味やスキンケアに注目