アリスと蔵六のアニメが放送されていますね。2017年春アニメ、どれを継続してみようか悩んでいる方もいるのでは?
そこで、「アリスと蔵六」というアニメがどういう評判なのか調べてみました。
今後の視聴の参考になれば幸いです^^
第1話の評判は?
予想を裏切っている
アリスと蔵六第1話は「赤の女王、逃げる」というものでした。
「赤の女王」って何?なんで逃げてるの?と疑問が浮かぶタイトルですね。
ネット上ではどのような評判でしょうか?
まずは、予想と実際がかなり違っていた!というものが多いようです。
59: ななしさん 2017/04/02(日) 23:20:39.00 ID:0GueBBN4
ほのぼの日常系と思ってたから違って驚いたけど面白そうだな
じじい活躍するアニメになるのかな珍しいな67: ななしさん 2017/04/02(日) 23:21:21.03 ID:0ij+InZS
びっくりした、思ってたんと180度違ったわw
まさか能力者バトルものだったとは
癒し系か何かかと思ってたんだけどな
けっこう予想を裏切るアニメの始まりですね。
タイトルだけを見ると、世間知らずのお嬢様のアリスと優しいけど気難しい、ガンコジジイのハートフルな物語かななんて想像していました。
でも実際はアニメ冒頭からバトルシーンでしたし、主人公の名前はてっきり「アリス」だと思っていましたがそうではなく「紗名(さな)」と名乗っていました。
アリスというのは「アリス計画」のことを指しているようで、「アリスの夢」という特別な能力を持った少女を集めて研究している”研究所”がある設定になっています。
「アリスの夢」はあらゆる想像を具現化する能力で、紗名もその能力者の一人です。
だから、「アリスと蔵六」というタイトルはウソを言っている訳ではないんでしょうが、なんかひっかけのように感じてしまいます。
冒頭で蔵六は怖いお兄さんたちのいる事務所に出入りしていましたから、てっきりその筋と関係のある人物かと思わせておきながら、なんと「花屋」だったというまさかの展開。
この調子で物語が進んでいくとしたら、テンポが良くてけっこうおもしろいのでは?
CGがいまいち?
どうもクルマのCGが評判がいまいちのようです。
64: ななしさん 2017/04/02(日) 23:21:05.53 ID:69DyEvSh
なんだこれwなんで1時間やったw
CG糞すぎるww
56: ななしさん 2017/04/02(日) 23:20:15.90 ID:SYmtAYA8
面白いからCGもうちょっと頑張れw
今時PS2レベルのものを見せられるとは思わんかったぞ。
まあ確かに見てると蔵六が乗っていたクーパーの動きが、最近のアニメにしてはどうかな?と思います。
この予告動画にも登場しますね。
最近のアニメとしては変わった嗜好かも
こんな評判もあります。
81: ななしさん 2017/04/02(日) 23:22:50.16 ID:0ij+InZS
いま唐突に思ったが
この爺さんの曲がった所が嫌いな一本気な所に癒しを感じてしまった
こんなん初めてだw俺疲れてんのかな
確かに、現実世界からもこういった頑固一徹のような昭和的人物が”天然記念物”と化しているかもしれません。
それだけに、「あっ、こんなことで怒られるんだ!だけど、昔はこうだったな」と昭和生まれの人であれば感じるのでは?
平成生まれの若者にとっては、まるで化石に触れるかのような体験かもしれないですね。
そういう意味ではこのアニメは新鮮な切り口があると思います。
キャラ画が少し残念かも
キャラがが少し下げ気味(https://www.animesachi.com/visitor/kihonComm_5037.html)
という評判がありました。
このあと22時30分~TOKYO MXにて第2話の放送です!今日は蔵六さんのとっても可愛い家族が登場します。是非、ご覧下さい。 #アリスと蔵六 #alizou pic.twitter.com/Qdx5giZnsF
— TVアニメ『アリスと蔵六』公式アカウント (@alicetozouroku) 2017年4月9日
まあ確かに、顔だけを見ると、主人公の紗名が何というか、一番かわいくない描き方のようにも感じますね。
でも、紗名ちゃんはかわいいと思いますよ^^;
一方でアニメ内ではこんな工夫も!
アリスと蔵六 舞台探訪(聖地巡礼) – 藤横巡礼日記https://t.co/c0QCkTBZDq
新宿を中心とした記事です。#アリスと蔵六 #butaitanbou pic.twitter.com/MnTd1HZeVT— 横 毎週金曜探訪日 (@touyoko_com) 2017年4月10日
けっこう細かいところまで再現されているんですね!
”聖地巡礼”流行っているようですが、そこら辺を狙っているんですかね?
Twitterでの評判
こんなツイートがありました。
Q:2017年春深夜アニメ「アリスと蔵六」第1話を視聴していかがでしたか?
性別とセットで回答&RTお願いいたします。
未視聴の方はRTだけでも何卒宜しくお願いいたします。#拡散希望RTおねがいします #アリスと蔵六 #alizou— タカオ@固定RT&回答お願いします (@takao0205) 2017年4月2日
男女によって評価が違いますね。
「イマイチ」なのは変わりませんが、「素晴らしい」は男性の方が圧倒的に多い。
これは、前述したとおり、期待とかけ離れた内容であったのと、SFとかアクションがけっこうな割合を占める感じのストーリーのゆえに、初回としては女性はちょっと引いてしまったのかもしれません。
今後の展開で、また評価は変わると思います。
今後も見るべきか
「見るべきか、見ないべきかは、あなた次第です」なんちゃって^^
まあとにかく、初回は予想を裏切られたということでびっくりしたかもしれませんが、個人的にはけっこう期待しています。
- 「アリス計画」とか「アリスの夢」は一体何なのか?
- 蔵六じいさんの正体
- 今後見れるアクションシーン
などに期待できますね。
そして、もしかしたら紗名が超美人さんに変貌するかもしれませんよ(あくまで期待)
ということで、とりあえず「アリスと蔵六」は視聴続行で行きたいと思います^^
※最後までご覧いただきありがとうございます!