ブラウンの電動バリカン/ヒゲトリマ―を買ってみました。
そのレビュー的記事です。
結論から言うと、「う~ん、どうでしょう~」と長嶋監督みたいな感想です。
では さっそく^^
BRAUN BT3040を買ったきっかけ
数か月前からヒゲをのばしているんですが、勝手がよくわからないので手始めに安いヒゲトリマ―を買ったんです。
でも、それが先日調子が悪くなり、仕方なく新しいものを購入することにしました。
ちなみに以前使っていたものは、「ジレット プログライドスタイラー ホルダー替刃1個付」というものです。(青文字か画像をクリックするとAmazonサイトに飛びます)
新橋のビックカメラで買ったんですが、あとでAmazonを見たら、なんと1000円くらい安かったのでガッカリ・・・
まあこれはこれで良かったんですが、使い始めて数か月したら調子が悪くなりました。歯の動きが鈍くなってきたんですよ。
始めは電池がないのかな~と思い交換してみたんですがそれほど変わらず。
おそらく、本体内側にある、歯の可動部(ブーンってうごくしくみのところ)に、せっけんカスとかヒフの脂肪分なんかが付いてそれがだんだん動きをにぶくさせているのではないかと思うんですよ。
ぬるま湯でゆっくりそれらを溶かしていけば、あるいは動くようになったのかもしれませんが、めんどくさいんであきらめました。
それで、Amazonで検索したら
ブラウン 電動バリカン/ヒゲトリマー 【0.5mm幅・39段階長さ調節・水洗い可】 BT3040
が評判がよかったので注文してみました。
BT3040の中身はこんな感じ
裏のパッケージはこんなかんじ。
で、中を開けるとこれらが入っています。
充電8時間で、1時間使えるとのこと。
音が静か!
とても静かです。
以前使っていた「スタイラー」はけっこう音が大きく、深夜フロに入っていると家族を起こしてしまわないかちょっと気になりましたが、BT3040は大丈夫です。
全体的に大きい
「スタイラー」はヒゲソリの進化版のような感じですから本体は小ぶりでした。
ですが、BT3040は電動バリカンの一種ですから「スタイラー」と比べると大きいと感じます。
もみあげからアゴにかけてガンガンヒゲを整えるにはいいのですが、鼻の下のヒゲを整えるには「スタイラー」の方が小回りがきいて使いやすかったです。
でも、これは慣れの範囲だと思いますからさほど不便ではありませんけどね。
水洗いはできるが・・・
取説にはさほど詳しく書かれていないんですが、BT3040は水洗いはできますが、だからと言って洗面器にしずめてジャバジャバ洗えるわけではないようです。
わたしは入浴時にヒゲを整えるのですが、以前の「スタイラー」だとヒゲソリと同じですから洗面器にしずめてジャバジャバ洗っていました。
電化製品ですから、シャワーで流す程度にしておき、内部になるべく水がかからないようにする必要があるみたいです。
長さ調節は分かりやすい
ヒゲの長さ調節は、本体にある丸いダイヤルを回すと0.5mm単位で調節できます。
「スタイラー」だと、長さの決まったコームを付け替えるだけでしたからこちらの方が便利です。
ちなみに、わたしはバリカンでは今のところ使う予定はないので、バリカンでの使い心地はちょっとわかりません。
まとめ
- 音は静か
- 本体はそこそこなサイズ
- 小回りには向かない
- 水洗いはできるが、水没はNG
- 長さ調節はラク
BT3040を一言で言えば、
「オビに短し、タスキに長し」と言ったところでしょうか。
個人的には、
- ジャバジャバ洗えること
- 細かいところをうまく整えられること
これらを期待していたのですが・・・
まあ値段相応と言ったところだと思います。
Amazonで「人気NO1」とあったので期待していたのですが、実際に使って見ないと分りませんね^^;
ヒゲ初心者なんで仕方ないです。
次回はもう少し値段の高いものを買ってみたいと思います。
※最後までご覧いただきありがとうございます!