けものフレンズの人気で声優さんたちにも注目が集まっています。アライグマの「アライさん」役の声優さんは小野早稀さんという方です。
この記事ではアライグマの見た目と同じくらいかわいらしいフレンズ、小野早稀さんに注目なのだ~!
けものフレンズの人気で声優さんたちにも注目が集まっています。アライグマの「アライさん」役の声優さんは小野早稀さんという方です。
この記事ではアライグマの見た目と同じくらいかわいらしいフレンズ、小野早稀さんに注目なのだ~!
けものフレンズ第9話「ゆきやまちほー」は”神回”とも言われていますね。
まあ第8話がアレだったせいで余計にわーっと盛り上がった感は否めませんが、それを差し引いても見ごたえのある回であったことは間違いないでしょう。
第8話は何というか、ペパプを強調しようとするあまり、ほかのフレンズを描かなかったからブーイングが来たんじゃないかな?
他のフレンズたちは、まるで「シャドウ」「張りぼて」ですよ。
あれじゃガッカリするよね。
評判のいい9話ですが、「よく考えるとこれってどうよ?」という場面があったので、ツッコミを入れつつ神回を振り返ってみましょうか。
大人気アニメ「けものフレンズ」。
最終話まであと少しだと思うんですが、まだまだ分からないことがありますよね。
その一つが「セルリアンの正体」ではないでしょうか。
では、一緒にセルリアンが何者なのかを暴きに行きましょうか^^
けものフレンズから、アルパカさんとトキさん( ^ω^ )
この子たちのフレンズ感スキw pic.twitter.com/SSLhXaJUwD— クロノトカゲ (@Krono_saurus) 2017年3月12日
けものフレンズ第3話に「トキ」さんが登場します。
朱鷺色(ときいろ)の美しい羽を持っているトキさん。
朱鷺色(ときいろ)なんて言葉初めて知りましたw(゚o゚)w
何気に勉強になりますね、けものフレンズ。
そんなトキさんの声を演じているのが、金田朋子さんです。
とっても有名な声優さんですが、その見た目と言い、言動と言い、破天荒なエピ―ソードがてんこ盛りです。
では、金田朋子さんの魅力に迫ります。
かばんちゃんとサーバルちゃんが川を渡れなくて困っている時に、突如現れたのがコツメカワウソちゃん!
壊れた橋で出来ている滑り台で「わ~い、た~のし~!」と大はしゃぎ^^
このコツメカワウソの声優さんは誰なんでしょうか?
それと、「実はアドリブだった」というセリフとはどれなんでしょうか?
一緒に調べましょう!た~のし~
けものフレンズ第四話に登場する「ツチノコ」
さまざまな動物が”フレンズ化”してアニマルガールに変身していますが、まさか未確認動物UMAとされているツチノコさんまで登場するとはw(゚o゚)w
ちょっと癖のある性格のツチノコーその役を演じている声優さんは一体誰でしょうか?
ネット上では「ジャパリコインだ!」とはしゃぐ姿がかわいいとも言われていますが、ツンデレともいえる魅力に迫ります^^
サーバルちゃんの「あるポーズ」が大手寿司チェーン店「すしざんまい」とそっくりだ!と話題のようですね。
「けものフレンズ」と「すしざんまい」
あまりにもかけ離れたこの二つのキーワードには、一体どんな共通点があるのでしょうか?
大人気アニメ「けものフレンズ」
アニメをきっかけに動物園の入場者数も増えていると言われていますから、もはやこれは社会現象レベルに扱ってもいいのではと思います。
私も行ってみたいな、「ジャパリパーク」へ^^
なんせ”けものはいても、のけ者はいない”んですからね~
そんなファンタジーな世界へいざなってくれる「けものフレンズ」ですが、ED(エンディング)の映像に出てくる廃墟が怖いと話題のようです。
アニメがかわいいので「エンディングでなぜ?」と謎は深まるばかり。
では、
エンディングに出てくる廃墟の謎
についてご一緒に調べていきましょうね!
間違いなく今期最大級の人気アニメとなっている「けものフレンズ」
そのED(エンディング)に流れる実写の動画が恐怖とネットをにぎわしているようです。
OP(オープニング)と本編がほのぼのしているだけに、「EDだけなぜ?」「癒し系のアニメではなかったのか?」との声も多数。
ですが、観察すると このエンディングには深いメッセージが隠されています。
では、「けもフレ」のエンディングに隠されたメッセージを探す旅に一緒に出発しましょう^^
深夜帯にもかかわらず、大人気のテレビ放送アニメ「けものフレンズ」
アニメの公式ガイドブックが売り切れで手に入らない状況ですね。
私も欲しいんですけど・・・
このブログにたどり着いたということは、あなたも「けものフレンズ」大好きなフレンズさんなんだね^^
この記事を書いている時点で第8話が放送されましたが、アニメに度々登場する「ジャパリまん」。
一体どんな食べ物なんだろうと気になっている方も多いようです。
では、ズバリ
一緒にしらべてみましょう。
みゃみゃみゃみゃ~