女優の堀口紗奈さんが5月11日の「かまいガチ」に出演されます。かまいたちの濱家と気が合う女性を選ぶ、「濱家ガール」マッチング企画ということで、相方の山内がたくさんの美女を候補として選んできました。その中の一人に堀口紗奈さんがおられました。
正直に言えば堀口紗奈さんのことは初めて番組で知ったのでどんな方か全くわからなかったので調べてみました。この記事では堀口紗奈さんの
- 所属事務所について
- 年収はどれくらい?
- 熱愛の噂はあるのか
などを中心に書いていきます。堀口紗奈さんとはいったいどんな女性なのでしょうか。ではさっそく見ていきましょう。
堀口紗奈のプロフィール
まずは堀口紗奈さんのプロフィールから確認していきましょう。
テレビ朝日「#かまいガチ」
世間公認!濱家ガールマッチング
に出演させていただきます!来週5/11(水)23:15〜放送です!
ぜひ見てください〜かなりドキドキしてます😹初めてのバラエティ番組の出演は皆様のお陰でめちゃくちゃ楽しかったです◎@kamaigachi #かまいたち#堀口紗奈 https://t.co/K5SuieUeOn pic.twitter.com/X8TkXOfGjS
— 堀口 紗奈 (@450_horiguchi) May 6, 2022
- 生年月日:1998年3月31日(24歳)
- 出身地:大阪
- 血液型:A型
- 所属事務所:エイベックス・AY・ファクトリー
- 所属劇団:劇団4ドル50セント
- ユニット名:心臓丸(相方:隅田杏花)
2017年、19歳の時に秋元康さんがプロデュースする劇団「劇団4ドル50セント」のオーディションに合格し入団します。同年10月、同じ劇団員である隅田杏花さんとバラエティユニット「心臓丸」を結成します。
劇団4ドル50セント名義で「女芸人No.1決定戦 THE W」に出場、その後も心臓丸として「M-1」「女芸人No.1決定戦 THE W」に出場するものの1、2回戦で敗退を繰り返しています。
女優としては入団後コンスタントにキャストとして起用されています。出演した舞台数としては、2017年のプレ公演『The Making of $4.50 夢を見たけりゃ、目を開けろ。』を皮切りに、
- 2018年:4本
- 2019年:5本
- 2020年:6本
- 2021年:4本
となっています。2020年はコロナの影響をかなり受けたと思うのでそれがなければさらに多くの舞台に立っていたと思われます。
#劇団4ドル50セント オリジナル公演
「Take off!!!!」稽古11日目
🎟https://t.co/APlLM6CLHGにゅービジュアルも解禁🏄♂️
そしてミントとの動画はふざけてます、おちゃらけ女子演じます🏄♂️楽しみにしててね!! https://t.co/HGJQpOsZO7 pic.twitter.com/PSG52ZzAQM
— 堀口 紗奈 (@450_horiguchi) March 5, 2022
舞台と並行してドラマやバラエティ番組、ラジオやイベントにも出演しておられます。
さらに、ライブ配信サービス「SHOWROOM」やYouTubeチャンネル「心臓丸ちゃんねる」もやっています。
所属事務所はどこ?
堀口紗奈さんの所属事務所はどこでしょうか。「エイベックス・AY・ファクトリー合同会社」に所属しておられます。この「エイベックス・AY・ファクトリー合同会社」とは、秋元康さんがプロデュースした「劇団4ドル50セント」の運営及び劇団員のマネジメント等を行うことを目的としたエイベックス・グループ・ホールディングスの子会社です。
ややこしくなってきましたね。簡単に言えば、秋元康さんが立ち上げた「劇団4ドル50セント」の運営を行っているのが「エイベックス・AY・ファクトリー」。
ゆえに、劇団員であれば自動的にその事務所に所属しているということになります。
堀口紗奈の年収はどれくらい?
堀口紗奈さんの年収はどれくらいなのでしょうか。堀口紗奈さんは秋元康さんの元「劇団4ドル50セント」でじわじわと頭角を現していますしテレビを始め様々なメディアにも出演しておられます。
残念ながら明確な年収は公開されていません。ですがある程度推測することはできると思います。
一般的に、劇団員と言っても年収はピンキリでそれこそ1000万円クラスで稼いでいる方もいれば限りなくゼロに近い方もいます。サラリーマンのように毎月安定して給料が入ってくるわけではありません。
それなりの経験を積んだ劇団員の場合、「1ステージ1万円」が相場のようですが配役、舞台の規模、動員人数などによって差が生じます。お客さんが観に来なければお金は発生しませんからね。
劇団員がまったくの未経験であれば、1年くらいの見習い期間は「研究生」扱いで舞台のイロハを叩きこまれますがその間は無給の場合が多いそうです。劇団四季のような大きな組織の場合だと手取り10万円~20万円ほど月給がもらえることも。
多くの劇団員は生活のため、稽古や舞台と時間を調整しながらバイトを掛け持ちしなければならないのが現実です。劇団員自らチケットを捌かなければならないと言った話もよく耳にしますよね。
芸能プロダクションに所属してる劇団員の場合、舞台にかかわらず一定の給料が支給される契約もあるとのこと。堀口紗奈さんはエイベックス・AY・ファクトリーに所属しているので恐らくそのような形態なのではないかと思われます。
秋元康さん率いる劇団が実はすごく貧乏で、劇団員がバイトをかけ持っているとなるとあまり印象は良くないですよね。バイト先で働いてる劇団員の写真などがネットにアップされかねません。それにバイト先でスキャンダルとか情報漏えいなどトラブルが発生すれば実質的な損害が生じるかもしれません。長い時間かけて準備した公演が中止に追い込まれることだってあるじゃないですか。
そういった点を考慮すれば、堀口紗奈さんの年収は劇団員である点を踏まえると決して高いとは言えないかもしれませんがバイトをかけ持つ必要がないレベルで収入があると言えるでしょう。Twitterなどを見ても堀口紗奈さんがバイトしてるなどのツイートはありません。もしかしたら例えば住まいや光熱費などは事務所負担、その他生活費に準じる額を支給している可能性もありますよね。
熱愛の噂は?
堀口紗奈さんはとってもかわいらしい方なのでもしかしたら彼氏さんがいるのではないかと心配されている方もおられるかもしれません。実際はどうなんでしょうか。
調べてみた限りでは現在のところ彼氏さんや熱愛情報と言ったものは発見できませんでした。相方の隅田杏花さんを始め他の劇団員や役者さんたちとも仲がいいようですし今は芸能活動に没頭しているという印象を受けます。
大学や家族、演劇の経験について
堀口紗奈さんはなんと中学生の頃に児童劇団に入団したそうです。目標は喜劇役者になること。何が何でも私が主役よ、私は女優よ!という感じではなく、たとえそれが脇役であったとしても印象に残る演技をすることを目指していたとか。喜劇役者と言えばチャップリンやミスタービーンなどを思い浮かべますが言葉だけではない演技を追及していたのかも。
習い事が一緒でうちが高1の時からずっと仲良くしてくれて台本覚える専用のイハラダがイン東京で久しぶりに会ったあ🥹
お土産🥹 pic.twitter.com/w3G9Xy3VMD— 堀口 紗奈 (@450_horiguchi) May 6, 2022
このツイートを見ると若干意味がよく分からないないようですが、「高1の時から」などとありますから中学生の時に児童劇団に入って以降高校生になっても活動を継続していたものと思われます。
秋元康さんプロデュースの「劇団4ドル50セント」のオーディションに合格したことをきっかけに大学をスパッと中退したそうです。前述の通り血液型はA型ですが周りからはよく「O型でしょ」と勘違いされるとYouTubeの「心臓丸ちゃんねる」で語ってました。 確かに思い切りがいいですよね!
以下のツイートによれば、ライブ配信サービス「SHOWROOM」ではかつてテーマパークでのバイト体験なども語ってるようです。テーマパークのバイトは高校生にはちょっと難しいかもですから大学生になってからの事かもしれません。
#堀口紗奈 さん夜のSR配信-2018/3/7
テーマパークのバイトで色々頑張ってた話しを語ってくれた配信(^^
説明が上手なのはイイですが、裏話しが裏話し過ぎて…(^^;;;;;
テーマパークに近いテンションで皆のコメントもノリノリで(^^#花粉症 症状軽めで調子良さげで(^^#劇団4ドル50セント #喜劇女優 pic.twitter.com/OrdTDaD5No— 𝑡𝑏𝑟𝑒𝑎𝑘 (@tbreak0120) March 7, 2018
堀口紗奈さんの家族構成についてもベールに包まれていますが、6歳くらい離れたお兄さんがいることをインスタグラムで公表しています。
この投稿をInstagramで見る
小さい頃の堀口紗奈さんかわいいですね!
まとめ
堀口紗奈さんの事務所は「劇団4ドル50セント」のマネジメントをしてるエイベックス・AY・ファクトリー。
年収は非公開ではあるもののバイトなどをしなくても生活できる環境にあると思われるので基本給や事務所負担があると推測できる。
中学生の頃から劇団に所属、オーディション合格を期に大学を中退。
6歳くらい離れたお兄さんがいる。
せっかく入学した大学も、オーディションが合格した直後に迷わず中退していますから、まさに演劇、舞台を中心にライフプランを決めて歩んできたんでしょうね。そういった決意を抱いてる方の行動は目を見張るものがありますよね。
舞台女優として頑張っている堀口紗奈さんですが、芸人さんとして頑張っている方として今注目を集めているのは「ラランド」のサーヤさんではないでしょうか。
彼女は長いコト芸人と会社員という”二足のわらじ”で活動してきました。そして最近は自らが社長として「レモンジャム」という個人事務所を立ち上げ、相方のニシダさんを社員として採用しているというユニークな方です。
ほとんど寝ずに時には徹夜でネタを準備しつつ会社員をなぜ続けていたのでしょうか、その原動力は学ぶところが大きいと思います。
ラランドのサーヤさんについては以下の記事にまとめてありますのでご覧ください。
➡関連記事:ラランドサーヤの英語の実力、病気が心配だが年収はどれほど?