女優の福地桃子さんが5月12日の「THE突破ファイルー次々に人が倒れる謎の病⁉」に出演されます。この番組はショートドラマ&クイズ形式でおもしろいですよね。
予告編を観ると福地桃子さんはドラマの中では女医さんとして登場しています。急患が続出し困惑するもののやがてその正体を突き止めた時の彼女の顔が印象的です。
福地桃子さんは「なつぞら」ゆみこ役で出演されましたが、哀川翔さんの娘さんであることを知って驚いた方も少なくなかったようです。そんな福地桃子さんですが、この記事では、
- 結婚について
- 現在の活動
- 性格について
というテーマを中心に書いていきます。ビックスターを父に持っているがゆえの苦労もあると思うのですがどうなんでしょうか。では見ていきましょう。
福地桃子のプロフィール
まず初めに福地桃子さんのプロフィールを見ていきましょう。
福地桃子
- 職業:女優
- 生年月日:1997年10月26日(24歳)
- 出身地:東京都
- 身長:153cm
- 血液型:A型
- 所属事務所:レプロエンタテインメント
番組出演のお知らせです💡#突破ファイル @toppa_ntv #福地桃子 pic.twitter.com/aieEAnQSTC
— 福地桃子STAFF (@momoko_fukuchi) April 28, 2022
1997年、福地桃子さんは父、哀川翔さんと母、青地公美(あおちくみ)さんの娘として、5人兄弟の末っ子として生まれます。母である青地公美さんは女優、タレントであり哀川翔さんの所属事務所の社長さんでもあります。
両親ともに芸能人という卓越した環境で育った福地桃子さんですが、ご本人は芸能活動に全く関心がなかったそうです。転機となったのが17歳の時、監督からの依頼でテレビドラマ「借王シャッキングー華麗なる借金返済作戦」に主演である哀川翔さんの娘役として出演します。それまで演技経験も全くなかったにもかかわらず周囲から高評価を受け演技に関心を持ちます。
2016年にレプロエンタテイメントに入り、2016年10月期放送の「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」で女優としてデビュー。その後、「あなたには帰る家がある」(2018)、「チア☆ダン」(2018)出演を経て、オーディションを勝ち取って、NHK連続テレビ小説「なつぞら」にヒロインの姉妹役として出演します。
ドラマ以外でも、哀川翔の娘であることを公言しバラエティ番組にも引っ張りダコに。
結婚しているのか
福地桃子さんは1997年生まれの24歳というお年頃、果たして結婚はされているのでしょうか。
この記事を書いている時点では福地桃子さんの熱愛や結婚に関する情報はあません。婚約ともなればマスコミが大々的に報道すること間違いなしですからすぐわかりますよね。理想の男性像については以前出演された「メレンゲの気持ち」の中で、”職人さんぽい雰囲気をまとってる、寡黙な男性”と語っていました。
もしや意中の人がいるのではないかと勘ぐってしまいますがよく通っているラーメン店の店長がまさに理想の男性像だとか!店内で黙々と仕事をこなす姿に心惹かれると。
お客さんの回転が速いラーメン店。お店に迷惑にならないよう、貢献できるよう頑張って速く食べようと頑張ってると”そんなに焦って食べなくてもいいよ、ゆっくり食べなよ”と声をかけられたそうです。黙々と仕事をしていながらもお客さんの様子をしっかりと観察するーできる漢ですね!
仕事に真摯に向き合う姿に憧れるというのは、きっと子供の頃撮影現場での哀川翔さんのストイックな姿を目にしているからではないかと思います。結婚に関しても、きっとお父さんである哀川翔さんの目にかなうステキな男性を連れてくることでしょうね。
福地桃子の現在の活動
福地桃子さんの現在の活動にフォーカスしてみましょう。福地桃子さんは2022年8月19日から全国ロードショーの映画「サバカン SABAKAN」に出演されます。
【予告解禁】映画『サバカン SABAKAN』草彅剛ら出演、少年たちと家族の“愛の物語”80年代長崎が舞台 – https://t.co/GHeym5vtJ8 pic.twitter.com/rdMSxUdUBk
— Fashion Press (@fashionpressnet) May 6, 2022
映画「サバカン」は子役の番家一路を主役に、原田琥之佑 、尾野真千子、 竹原ピストル、草彅剛など豪華キャストが出演。予告編が公開されています。
「少年の冒険と家族の<ひと夏>を描く『ミッドナイトスワン』に続く、新たな愛の物語。」というキャッチコピー。4月6日に追加キャストとして福地桃子さんが加えられたということは映画製作の真っ最中で撮影に追われているのではないでしょうか。
追加キャストということは最初からのメンバーではない、クランクインしてからのオファーということであれば、すでに動き始めている現場に参戦する苦労も当然あると思います。
1980年代の映画ということもあり予告動画を見る限り外での撮影も少なくない感じがします。ロケももしかしたらエアコンもない中、汗だくで撮影してる可能性があります。なんせ80年代、エアコンも今ほど普及してない時代であり動画を見る限りでは貧乏という設定ではないですか!これからさらに暑くなる季節。体調に気を付けて活動されてください。
性格は?
福地桃子さんの気になる性格について見ていきましょう。女優さんってテレビ画面の向こうの人なので普段はどんな感じなのか知りたいですよね。
私が受けた印象としてはとてもストイックな方だと思いました。福地桃子さんのインタビュー動画を見ていたんですが、映画「あまのがわ」の撮影のためにわずか1か月という短い期間で太鼓をマスターしなければならなかったそうです。プロでも何年もかかる訳じゃないですか、それを短期間でマスターしなければならないというミッションはプレッシャーだけでも相当なもの。
だって上映はすでに決まってるじゃないですか、「うまく叩けないので公開を遅らせてもらえませんか?」なんて言えない訳ですよ。いくら女優さんだからと言って自宅に和太鼓なんて置いてません。太鼓は撮影現場にしかない。そのため福地桃子さんは毎日枕を叩いて練習したそうです。(壁を叩いたらうるさくて近所迷惑ですよね)。
練習しすぎて手にはマメが!でも練習の成果だからそれを監督に見せたら”それは下手な人の豆だ。うまい人は別の部分にマメができるんだ”と一蹴。めげずに練習を重ねうまい人ができるマメが手にできた時はうれしかったそうです。
女優としてセリフを覚えるだけでも大変なのにそれに加えて太鼓をマスターしなければならないのでつくづく役者さんって大変な職業だと思います。
セリフに関しては福地桃子さんは書いて覚えるそうです。印刷された台本ではなく自分の馴染みのある字で見ることによって、作品に親しみを覚えるというか、自分を作品に染み込ませる、そういう思いを込めてるそうです。仕事に関しては真面目な性格がうかがえます。
書くことが好きだとも言ってました。スマホの機種変でデータ移行の時も手書きで電話番号を移すとか。福地桃子さんが海外旅行に行った際、スマホを無くしてしまったことがあったそうです。スマホを持たないで数日間過ごさなければなりませんでしたがその期間を”ラッキーだ!”と思ったとか。
現代人は片時もスマホを離さない生活をしていますが、無くしたことによってスマホを持たない生活が自分にはできるんだな、ということを認識できたそうです。確かにそういう状況に置かれなければスマホなしの生活なんて体験できないですね。スマホを無くすというアンラッキーな状況を前向きにとらえることができる素晴らしい人柄だと思います。
コチラの動画でインタビューを受けておられました。
ここまでのまとめ
福地桃子さんは熱愛、結婚の噂はありません。
現在は映画「サバカン」の撮影中と思われます。
性格は前向きで仕事に対してストイック。
映画「サバカン」の中で福地桃子さんがどんな役どころなのかはまだ公表されていません。映画を通して新しい福地桃子を発見することができるかもしれません。夏の公開が楽しみですね。
次の記事:
➡福地桃子の姉は歌手で母は元女優!7人の家族構成が凄すぎる
次のページ 1>>2