「右半腱様筋筋膜炎」と診断された(と4/7に報道された)、楽天の今江年晶選手。いつの間にか改名をしていたんですね!
この記事では、
- 今江選手が改名した理由
- 今江選手の妻がどんな「アメとムチ」で夫を教育?
について書いています。
今江選手が改名した理由
、今江選手は2017年から、プロ野球の登録名を「今江敏晃」から「今江年晶」(読み方同じ)に改名しています。戸籍の名前を変更した訳ではないんですね。
それにしても、改名した理由は何なのでしょうか?ご本人から語ってもらいましょうか。
2016年11月22日、今江選手は契約更改交渉を仙台市内の球団事務所で行い、現状維持の年俸2億円(推定)でサインしました。
その際彼は、
ここ数年くすぶっているので、何かを変えたいという思いで変更しました。有名人もやっているし、(松井)稼頭央さんも改名している。それで頑張れるならと思いました(http://www.nikkansports.com/baseball/news/1741773.htmlより引用)
とコメントしています。
2016年12月3日、イオンモール石巻で行われた「楽天イーグルスファン感謝トークショー」でも、
新しい名前はあんまり人気がないんですけど、ここ数年くすぶっているものがあった。楽天でもう一花咲かせたいので、何かのきっかけになれば(http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20161203-OHT1T50107.htmlより引用)
と、改名の理由を説明していました。
キーワードを抜き出してみると・・・
- ここ数年くすぶっている
- 何かを変えたい
- もう一花咲かせたい
今江選手の切実な願いがひしひしと伝わってくる気がしませんか?
いい成績を残したい・・・だけど思うようにいかない・・・どうすればいいのか・・・
「ゴリ」という愛称とは裏腹に、かなり繊細な性格とも言われている今江選手。
改名して「心機一転」を図り、いい成績を出してファンや仲間、そして大事な家族を安心させたいという願いが伝わってくるようです。
野球選手で改名するのはそれほど珍しいことではなく、改名の理由も今江選手とほぼ同じようです。
実際、改名した効果でしょうか、成績が伸びた選手もいます。
例えば、阪神タイガースのTSUYOSHI選手。2007年に西岡 剛から改名しています。
すると、改名が功を奏したのか、規定打席に到達し、初の打率3割に。遊撃手部門でベストナインとゴールデングラブ賞を受賞しています。
今江選手、報道にもあった通り4/6のソフトバンク戦で負傷し、「右半腱様筋筋膜炎」と診断され、出場選手登録を抹消されました。
今季はチームを5勝1敗の単独首位に導いてきた立役者ですから、怪我が回復した後改名の成果を存分に発揮してほしいですね!
今江選手の嫁が夫を「アメとムチ」で再教育?
「アメとムチ」という表現からすると、なんだか夫が尻に敷かれているような印象を受けますが、実際はどうなんでしょうか。もしかして、今江選手は”恐妻家”なのでしょうか?
現在の今江選手があるのは、彼の奥様の働きと支えがあってこそといっても過言ではないと思います。
以前ご夫婦でテレビに出演され、そこら辺の事情を詳しく話しておられたので、もしかしたらご存知の方も多いのではと思います。
奥様は「幸子さん」という方で、今江選手より10歳年上です。スポーツ選手の奥さんは年上の方がいいと言われますが、今江選手も例にもれずといったところでしょうか。
お二人は2004年に結婚されましたが、出会ったのは今江選手が19歳の時。野球選手が集まるパーティで、今江選手が幸子さんに一目ぼれ!彼がモーレツアタックし、二人の距離はどんどん縮まっていったとか。
今江選手をメロメロにした幸子さん、実はかなりのしっかり者のようです。そのことを示すエピ―ソードをご紹介します。
今江選手が何かをやらかして妻の逆鱗に触れてしまった場合、彼女からの”蹴り”を食らって家を追い出されることがあるとかw(゚o゚)w オオー!
それは彼に「対戦相手からのデッドボールよりも恐怖」と言わしめる程ですから、威嚇ではなく「マジ」なんでしょうね。
交際期間中のクリスマスでのこと、今江選手は幸子さんへのプレゼントを用意するのをうっかり忘れてしまいました。
そのことで幸子さんは彼をネチネチと責めるんです。まあその気持ちは分かりますよね。でも、それが尋常じゃないんですよ。繰り返し責めるのですが、それが何と3が月間も!
ある日のデートでの事。今江選手のケータイに女性から着信が!普通のカップルでも気まずいシチュエーションですよね。幸子さんは着信に勝手に出たとか・・・
最近でも、フリン相手とのラインのやり取りが暴露されて窮地に追い込まれている有名人がいますよね。「俺のホワイトチョコがなんちゃらかんちゃら~」とかいうやり取りが奥さんに見つかったとかで大騒ぎのようです。
今江選手に電話を掛けた女性も、まさか恋人が取ったとは夢にも思いませんよね。彼にやましいことがなかったから今があるんですが、そうでなかったら凍り付いてしまう場面ですよ。
「トシくん、昨晩は良かったわ!トシくんのホワイトチョコ、また食べたいな」みたいなことを言い出したらそれこそ一大事ですよ!
幸子さんがこういう対応をするのにはきちんとした訳があるんです。二人の間に隠し事を作らないことや、記念日を大切にする男になって欲しいという、彼女なりの”再教育”なんだそうです。
こういった事への是非はともかく、夫への深い愛があってこその行動でしょうね。
選手にとって毎日の食事は大事であることは言わずもがなですが、幸子さんは献立つくりに相当エネルギーを費やしているそうです。
お二人が出演していた番組では、幸子さんは夫が出場している試合を観ながら日記をつけている場面がありました。
そうやって日々夫を観察し、その日のコンディションに合わせて献立を考えるそうです。
もともと今江選手はかなりの偏食で、特に野菜を食べないそうですが、幸子さんの創意工夫で苦手な野菜も食べられるようになっているとか。
かつて、彼が野球人生を歩み始めた時、
もし万が一、野球で成功できなくても全然平気よ。あなた、まだ20歳そこそこじゃない。その時はその時。野球をクビになったとしても私がなんとかするから(http://news.livedoor.com/article/detail/9074283/より引用)
と繰り返し声を掛けて、プレッシャーを感じさせないようにしていました。
”男前な”奥さんですね!今江選手が惚れるのも無理はありません^^「右半腱様筋筋膜炎」で困難な状況にあると思いますが、幸子さんの支えがあればきっと好成績が得られるに違いありません。
まとめ
- 改名は「もう一花咲かせたい」から
- 奥様の幸子さんはまれに見るしっかり者!
改名の成果を早くみたいですね^^
※最後までご覧いただきありがとうございます!