けものフレンズ第9話「ゆきやまちほー」は”神回”とも言われていますね。
まあ第8話がアレだったせいで余計にわーっと盛り上がった感は否めませんが、それを差し引いても見ごたえのある回であったことは間違いないでしょう。
第8話は何というか、ペパプを強調しようとするあまり、ほかのフレンズを描かなかったからブーイングが来たんじゃないかな?
他のフレンズたちは、まるで「シャドウ」「張りぼて」ですよ。
あれじゃガッカリするよね。
評判のいい9話ですが、「よく考えるとこれってどうよ?」という場面があったので、ツッコミを入れつつ神回を振り返ってみましょうか。
目次
セルリアンの大群を前にかばんちゃんナイスアイディア!だけど・・・
かばんちゃん一行が源泉で足湯を楽しんだ後雪山を見上げると、なんとセルリアンの大群が発生、かばんちゃんたちをめがけて滑り落ちてきます。
「間に合わない!」
その誰もが終わりを確信した時、かばんちゃんがあるアイディアを思いつきます。
落ちていた「たらい」と板(恐らく温泉の温度を下げるためにお湯をかき混ぜるためのもの)をつなげて、即席の「ソリ」を作ります。
間一髪でセルリアンをやり過ごし、難を逃れます。
この場面のかわいいポイント
セルリアン襲撃の直前、キタキツネが「ボクもうゲームできないのかぁ」と悲しそうに言います。
キタキツネちゃんって「ボクッ娘」なんですね!かわいい^^
セルリアンにやられるとどうなるんでしょうか?
この回の最後の方で、ラッキーさんを使って話しているミライさんが説明してましたね。
- サンドスター由来の技や個性が失われる
- 元動物に戻る
- 消滅する
のいずれかだそうです。
どれになったって、キタキツネちゃんはゲームが出来なくなりますね。
とってもゲームが好きなんですね~
この場面のツッコミポイントーあのソリって・・・
あの緊急な場面で「タライ」と板で即席のソリを作ろうとするなんてさすがです。
だけど、疑問言ってもいいっスか?
あの短時間でどうやってタライに板を固定できたんでしょうか?
ギンギツネちゃんがかばんちゃんに「これでいいのね?」と言っていることから、作業はギンちゃんがやったということですよね。
おいかばん、それくらいならお前でもできるだろ!
それと、あんな短時間で作業を完成させるのははっきり言って無理でしょ!
かばんちゃんが、ギンちゃんに作業を説明している間にセルリアンが「チロ~リア~ン」てな感じで追いついちゃいますよ。
仮に完成したとしましょう。
だけど、あの板まっ平らでしたよね?
あれじゃ雪面に突き刺さって一貫の終わりですよ。
もうちょっと板の先っちょを曲げなきゃ。
どうせなら、バーナーも持ってきて、板の先を曲げるところまでやりましょう^^
ソリは見事にやや高いところにあるジャパリバスに到着、無事、セルリアンたちをやり過ごします。
ソリで逃げる途中、サーバルちゃんは「わ~い、た~のし~!」を連呼。
のんきですね~
キツネさんたちが美人
ハッキリ言ってほかのどのフレンズよりも品があって美人だと思います。
セルリアンから逃れ、無事温泉に着いたときギンギツネがキタキツネに「先に温泉に入りなさい」と言った時、
「え~、や~だ~。一回遊んでから~」
とゲームで遊びたいと駄々をこねるシーンがなんともかわいらしい。
サーバルちゃんも「一回遊んでから!」と加勢します。
やはり「遊び」って大事ですよね~^^
服を脱ぐという概念がないということは・・・トイレは?
フレンズさんたちは服のまま温泉に入ってます。
なかなか入ろうとしないかばんちゃん。
「なんか脱いだ方がいいかな?」
「えっ、コレ取れるの?」
と驚くフレンズ一同w(゚o゚)w オオー!
服を脱ぐという概念がフレンズさんたちにはなかったということですよね。
ということはですよ、その~あの~いわゆる「トイレ」はどうしてたんでしょうかね?
アニメを観ても当然「お尻の当たりがまっちゃっちゃ」のフレンズさんはいませんね^^
排泄の時だけ脱いでたのでしょうか?
ちょっとそれは考えにくいですね?
ということは別の結論、つまり、「フレンズはみんなトイレに行かない!」ということではないでしょうか!
アニメの中でも誰一人「トイレ」に行ってませんし・・・。
どうしてトイレが必要ないのでしょうか?
もしかしたら、あの不思議な食べ物「ジャパリまん」に秘密があるのかもしれません。
つまり、ジャパリまんは完全燃焼するフードなので、排泄が要らないということではないかと思います。
それに対して人間界の食べ物は当然トイレが必要なわけです。
第7話で博士と助手がかばんちゃんに「料理を作るのです」と迫りましたね。
かばんちゃんはカレーを作ったので、博士はかばんちゃんが「ヒト」であることを告げます。
ということは、人間界の「料理」を食べた訳ですから、ジャパリまんのように完全燃焼フードではないので、なおかつ博士と助手にも服を脱ぐという概念がないとすれば、彼女たちのお尻は今頃「キャー!」という事態になっているかもしれませんよ^^
ツッコミどころ満載の”神回”「ゆきやまちほー」
何回も観たいですね~!
※最後までご覧いただきありがとうございます!