東大王の河野ゆかりさんが水曜19時からTBSで放送の「東大王」に出演しておられます。東大王チームの中で唯一の女性メンバーでもあるので注目されることも多いと思います。この記事では河野ゆかりさんの、
- プロフィール
- 身長や学歴
- 家族構成
などをを中心に書いていきます。それではさっそく見ていきましょう。
河野ゆかりのプロフィール
まずは河野ゆかりさんのプロフィールから見ていきましょう。
河野ゆかり
- 生年月日:2001年3月11日(21歳)
- 出身地:兵庫県
- 学歴:神戸海星女子学院中学校、高等学校
- 大学:東京大学医学部理科三類
小学生の時は成績が悪く満足のいく成績を取ることができなかったと語っておられますが、中学に入って勉強に目覚め、その後東京大学医学部に入り、現在は医学部4年。
2021年4月にはプロジェクト東大王を経て2022年現在の東大王メンバーに。
家族構成ー兄妹はいるのか?
河野ゆかりさんと河野玄斗さんが兄妹ではないかと思っておられる方も多いようです。お二人は同じ姓ですし、年齢も近いことや同じ東大医学部理科三類ということからそう推測する人がいても不思議ではありませんよね。私もそうかなと思っていました。
河野玄斗さんは日本テレビのクイズ番組「頭脳王」に出演し、「東大医学部の神脳」という異名を持ち、4回も優勝しておられます。
ですが、河野ゆかりさんが兵庫県出身なのに対して河野玄斗さんは神奈川県出身。加えて妹さんがおられますが公表している情報では顔も名前も子となることから全くの他人であると言えるでしょう。
微笑ましくない? pic.twitter.com/3COHNnVcaU
— 河野玄斗 (@gengen_36) March 6, 2017
コチラは河野玄斗さんと妹さんのツーショットです。バースデーケーキにロウソクを立てているのでお誕生日でしょう。妹さんは「ゆめみ」さんという名前だそうです。これを見ると明らかに河野ゆかりさんとは別人です。
同じ姓なので特に勘違いされやすいと思います。キンキキッズのお二人が同じ姓なのに赤の他人というパターンと似てますね。
ご両親や兄弟姉妹に関しては公表されていません。
河野ゆかりの身長
河野ゆかりさんの身長は公表されていません。これだけ有名なので公表してもいいと思うんですけど。共演者と画像から比較すると恐らく155cmくらいではないかと思います。
新生「東大王」4人お披露目、“東大医学部の絶景クイーン”や“IQ165の天才”も 猪俣大輝は学業専念で卒業(写真 全3枚)https://t.co/8E5aLP4ysP
#TBS #東大王 #東言 #河野ゆかり #伊藤七海 #鶴崎修功 @toudaiou_tbs
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 19, 2022
かわいいと話題に
河野ゆかりさんがかわいいと話題のようです。無理もありません。一昔前のイメージだと東大生の女子って・・・という感じでしたが最近は才色兼備という言葉がぴったり、芸能人かと思えるくらい美しい東大生も増えました。
仲良しの友人と #国立新美術館 で開催中の #メトロポリタン美術館展 に行ってきました
名だたる巨匠の作品が多数展示されていて流石はメトロポリタン😳GWは合間に授業もあり帰省は叶いませんでしたが、久しぶりにお出かけできて嬉しかったです☀️ pic.twitter.com/DmUfqy626r
— 河野ゆかり (@yukarikohno) May 7, 2022
時間ができたのでフラッと献血に行ったら、日曜日だからか人が沢山いらして驚きました
ですがまだまだ血液足りていないそうなので是非とも、、!#献血 pic.twitter.com/NkP6SJr9Lq— 河野ゆかり (@yukarikohno) April 17, 2022
【お知らせ】
本日発売のNewton「虚数」で数学者の方とお話させて頂いています。どこにいるか探してみてください😊「2乗して-1になる数の世界」をわかりやすく楽しく解説頂きました📝
本日2/26より書店に並んでいます。
数学好きのキッカケになるかもしれませんよ。是非✨#Newton #数学 #虚数 pic.twitter.com/PFZ84MxO31— 河野ゆかり (@yukarikohno) February 26, 2022
河野ゆかりさんが東大王というクイズ番組に出演しようと思ったきっかけは、美術や文学など広範囲な教養を身に着けたいと思ったからだそうです。確かに受験勉強だと合格に向けてのカリキュラムなので学ぶ方面が限られてきますからね。
その点何出題されるか分からないクイズ番組のレギュラーになれば嫌が応にも守備範囲は広がります。チームで参戦するので自分が足を引っ張るような存在にはなりたくないというプレッシャーもあると思いますが、それ以上に分からなかったことや知らなかったことがどんどんわかる喜び、みんなで闘うことの楽しさを味わっているようです。やはり「楽しい」という感覚はどの分野でも大事ですよね。
実家はお金持ち?
東大医学部で美人ということで注目されている河野ゆかりさんですが、実家はお金持ちなのではないか、ご両親は何をされている方なのか気になりますよね。
ご両親に関しては特に公表されていないようです。娘さんであるゆかりさんが今や有名人ですからもしかしたら親子であることが分かることで仕事に支障がきたすことも考えられますよね。例えば有名人のお父さんが経営するお店ということで取り上げられた結果行列が出来過ぎて常連さんが来店しにくくなってしまったとか。
いくら秘密にしていてもどこかしらで情報が流れる可能性があるのがネット社会。本当に漏えいすることがまずければ河野ゆかりさんが東大王に出演すること自体を反対される可能性も大きかったと思います。そう考えると、テレビなどメディアに河野ゆかりさんが出演しておられるということは、仮に明らかになってもさほど問題にはならない職業なのかもしれません。
小学生の時は成績がさほど良くなかったことは先にも触れましたが、模試でマイナスの偏差値になることもあったそうです。小学校で模試を受けているのですが、それはつまり中学受験をするということ。
プロフィールでも書きましたが、河野ゆかりさんは「神戸海星女子学院中学校、高等学校」出身です。お嬢様学校として知られ、中学から高校はエスカレーター式で外部からの受験はないとのこと。
高校ではスポーツテストでも優秀な成績を収め、また生徒会長も務めます。私の通っていた高校も生徒会長は成績が良い子でしたね。神戸海星女子高等学校は毎年東大合格者を1、2名輩出していますが東大医学部理科三類合格者が出たのはなんと60年ぶりだとか。
お嬢様学校に受験、合格し、在学中も学問スポーツ共に優秀な成績。そしてたぐいまれな「東大医学部理科三類合格」となるにはご自身の努力もそうですが、学力をつけるためのそれ相応の環境も必要だと思われます。
そう言った点を考えると、河野ゆかりさんのご実家はかなりの経済力を有するご家庭である可能性があると思います。
医学部を目指した理由
河野ゆかりさんが医学部を目指した理由は、親戚の中に医療関係者がおられたため、必然的に医学には子供のころから興味があったそうです。
医学部と言ってもたくさんありますが、東大を目指したのは、
- 研究費の予算が多く割り当てられている
- 第一人者の教授が多数在籍している
という点が大きかったとのこと。集中して研究したいと思った時、最先端の情報を持って潤沢な予算で実験などしたいですよね。
一概に勉強と言っても理解、考察そして記憶と様々な分野があります。河野ゆかりさんは頭ごなしの暗記が苦手なんだそうです。それで物事を統計立てて、全体像を把握しつつ覚えることをまとめていくという勉強法のようです。
もともと天才少女ではなく小学生の時はダメだったと語っていましたよね。中学校で自分に合った勉強法を見つけることができたため成績をメキメキ伸ばすことができたそうですね。
まとめ
河野ゆかりさんの身長は非公開ながら、画像からして155センチくらいではないかと思われる。
家族構成に関しては非公開。河野玄斗さんとは同じ姓だが赤の他人。
出身校は、神戸海星女子学院中学校、高等学校。
現役東大生で才色兼備ということで東大生チームの中でもひときわ注目の存在だと思います。卒業後の進路も気になりますね。ますますのご活躍を期待します。