NMB48の岸野里香さんが12.5kgのダイエットに成功したそうですね!
まずはおめでとうございます^^
岸野さんのそれまでの体重のピークは59kg、それが46.5kgまで減量。今回の目標が47kgということでしたからそれ以上の好成績ですね!
ということで、岸野里香さんはどうやって痩せたのか?ということに関心があるのではないでしょうか?
今回は岸野さんのダイエットに関するニュース記事を元に彼女がダイエットに成功した3つの要素についてひも解いていきたいと思います。
マネできるところはドンドン盗んで、夏までにスレンダーになれるかにゃ?
正しい方法で
僅か49日間で目標体重にならなければなりませんでしたが、最初は苦戦したようです。それが途中からあることをきっかけにみるみる痩せていったそうです。
その”あること”とは井岡弘樹さんがやっているボクシングジムに通うこと。
彼女はこう語っています。
最初53キロから全然減らなくて、残り20日間で一気に落としました。井岡弘樹さんがやっているボクシングジムに以前行かせてもらったときに、〝ストレス発散になるし楽しいな、これは自分に合ってるかもしれへん〟と思って通い始めたんです。そしたら、ボクシングって何百グラム単位で落とす減量をするので、すごい詳しく教えてくださって。いままで食べないダイエットしてたんですけど、それはアカンって。正しい減量方法を教えてもらってから、どんどんどんどん体重が落ちていったんですよ。ちゃんと食べるから、ストレスもないし、なによりセンターで踊りたいっていう意識しかなかったから頑張れました。(http://news.dwango.jp/2016/03/06/80150/idol/gravure/より引用)
”いままで食べないダイエットしてたんですけど・・・”という岸野さん。
彼女はストイックな性格で知られているようですが、ダイエットスタートから29日間食事制限で頑張ったはずですが うまくいかず、さすがに焦ったでしょうね。
ところが井岡弘樹さんのボクシングジムに通うようになってからドンドン成果が出て、残り僅か20日間で目標体重をクリア!
井岡弘樹さんとは、元プロボクサーで第2代日本ミニマム級王者、初代WBC世界ミニマム級王者、第11代WBA世界ライトフライ級王者など様々なタイトルを獲得されているすごい経歴の持ち主なんですね~。
画像⇒井岡弘樹さん
で、現在は井岡ボクシングジムの会長を務めながらよしもとに所属するタレントさんとしても活躍されてるとのこと。
岸野里香さんがジムでどんなメニューを行ったかまでは分かりませんが、井岡ボクシングジムには「ボクシエット」というダイエットに特化したプログラムが用意されていますのでもしかしたらそのメニューに沿って行ったのかもしれませんね。
「ボクシエット」とはどういうプログラムなんでしょうか。
井岡ボクシングジムのサイトによれば、
「ボクシエット」とは楽しみながら楽々行えるシェイプアップ!!
無理をして頑張らなくてもいいんです。ボクシエットとはボクシング+ダイエット=ボクシエット
それは「頑張らないダイエット」その理由は、トレーニング方法にあります。
まず、脂肪が燃焼しやすい心拍数(120回/分)をキープしながらトレーニングを行う事で心拍数が上がります。
息が上がって辛くなったら休んで下さい。そして心拍数が120回/分に戻ればエクササイズを再開、それを繰す事で無理なく楽しみながらシェイプアップを行う事が出来るのです。(http://www.ioka-gym.com/program/boxiet.htmlより引用)
この説明を見ただけでもなんだか”自分にもできるかも?”って思っちゃいますね^^;
心拍数を120に保つことがどうやら重要らしいです。
詳しくは⇒井岡ボクシングジム ボクシエット
岸野里香さんがジムの指導の下に行ったダイエットは食事制限がありません。プロのアドバイスですから”これでいいのかな”などの不安や迷いなく実行できるのもいいですよね。
さらに、日ごとに成果が出ますからますます頑張ろうって気にもなるのではないでしょうか。
まとめますと、プロによる正しい指導によって
- 食事制限がないのでストレスがない
- ”これでいいのか”という迷いがない
- やってて楽しい!
- 定期的に通うので続けやすい
これが成功の要因でしょうね^^
痩せなくてはいけない”強い動機”
岸野里香さんは2015年9月の公演の直後に「47kgまで痩せます!」という公の宣言をしてしまいましたw(゚o゚)w オオー!
彼女は人気曲「ジッパー」のセンターに立候補。それまでは みるきーこと渡辺美優紀さんがセンターを務めていました。
画像⇒渡辺美優紀さん
2015年10月20日~22日に行われる大阪城ホールでの5周年公演で、岸野里香さんが宣言通りダイエットに成功したらセンターになれるんです!
それだけではありません。達成できなかった時の”罰ゲーム”もちゃんと用意されていました。センターの渡辺美優紀さんからは「一人7000円の焼肉おごって!」とリクエスト。
たかが焼肉されど焼肉。仮に岸野里香さんが所属するチームNのメンバー全員におごったとすると、
14人×7000=98000円
自分も含めれば10万円以上がパァ~っと飛んで行ってしまいますw(゚o゚)w これは痛いですねぇ。
追い打ちをかけるように金子剛支配人からは「それだけじゃつまらない、腹芸も」ということで、
罰ゲーム:水着で「ナギイチ」を腹芸込みで踊る
ということになってしまいました。
まとめますと、岸野さんのダイエットの動機は
- 49日後痩せればセンターで踊れる!
- 恥ずかしい罰ゲームは何とか避けたい
- 大変だけど、頑張れば何とか手が届く
というものです。
「勝てば天国、負ければ地獄」ということですね!
ダイエットを実行するのは十分すぎる理由です。
翻って私たちはどうでしょうか?
今この記事を読んでいるっていうことは痩せなければならない強力な理由がないってことじゃないですか。
私もそうなんですけど、太ってても困らないって事がネックですよね。
これが、
- 痩せないと命にかかわる
- スレンダーになって振った彼氏を見返したい
- 痩せて好きな人に告白したい!
というような強い動機があればいいんですけどね^^;
どうしても痩せる理由が見つからない人は、痩せたい理由を思いつく限り紙に書き出してみるといいと思います。
ついでに、自分がどうしてここまで太ってしまったかも書き出すといいかもです。
「強い動機」-一緒に探しましょう、ハイ(*^-^)/
メンバーのささえ
ダイエットに協力してくれる人がいると心強いですよね!
先ほどの記事の続きに、
ほかのメンバーも、〝里香が食べないんやったら私も食べへん〟って言ってくれたりして、すごい心強かったです。結果的にみんなダイエットできちゃうみたいな。いまでは木下春奈ちゃんも一緒にジムに通ってます(笑)(http://news.dwango.jp/2016/03/06/80150/idol/gravure/より引用)
とありました。
ジョギングでもみんなで走った方が頑張れますよね。そんなダイエットの協力者を見つけられますか?例えば、
- お母さんに頼んで自分だけ別メニューにしてもらうor全体的にヘルシーメニューにしてもらう
- お菓子を家族に保管してもらい、簡単に手が伸ばせないようにする
- 今日ダイエットで頑張ったことをメールで送り、ほめてもらえるよう予め友達に頼んでおく
などはどうでしょうか?
自分の頑張りを見ててくれる人がいると思うだけで安心しますよね!
まとめ
岸野里香さんに学ぶダイエット成功の秘訣は、
- 正しい方法で!-間違った方法はストレスしか生まない
- 強い動機-紙に書き出し、土台をしっかり
- みんなに協力してもらおう!
私も一番のネックは「強い動機」ですよ~
以前にはくことができていたズボンを眺めて「昔はこんなに痩せてたんだなー」と決意を新たにしましたが、すぐに忘れちゃうんですよね。
なんせ太ってても困りませんからね~
じゃあこれから痩せたい理由を紙に書いてみますか(*^-^)/
※最後までご覧いただきありがとうございます!