Re:CREATORS(レクリエイターズ)が、2017春アニメとして4月からいよいよ放送されますね!
この記事では、
- ストーリー
- キャラクターと声優さん
- オープニングテーマ
- このアニメの期待度
- 放送日時
などについて調べていきます。
「Re:CREATORS」読み方はレクリエイターズが正解!
「Re:CREATORS」と掛かれているので”リクリエイターズ”と読んでしまいがちですが、正解は”レクリエイターズ”です。
「そんなことはないだろう」という方が、いるかもしれません。
Wikiで確認してみてくださいな!
読み方は「リクリエイターズ」の方が自然な感じがするんですがね・・・
@guru2megane1 Reて付いてますものね、私も最初リクリエイターズって読んでおりました(突然のリプを失礼致しました)
— ぼんぼ (@buruaz4) 2017年4月1日
ストーリー
「Re:CREATORS」
どんなストーリーなんだろうかとワクワクしますね^^
まずは公式動画から。現時点で3本あります!
「Re:CREATORS」公式サイトにはこう書かれています。
人は、その手で多くの物語を創造してきた。
喜び、悲しみ、怒り、感動。
物語は人々の感情を揺れ動かし、魅了する。しかし、それは傍観者としての感想にすぎない。
もしも、物語の登場人物たちに”意思”があるとしたら、
彼らにとって、物語を生み出した我々は神の存在なのだろうか?ー我らの世界に変革を。
ー神々の地に制裁を。「Re:CREATORS」
誰もが皆、<<創造者>>になる。
(http://recreators.tv/story/より引用)
う~ん、なんとなくわかったような分からないような・・・
雑誌「エンタミクス」2017/5にはこう書かれていました。
現実世界に出現したアニメや漫画、小説、ゲームといった創作物で活躍する人気キャラクターたちが繰り広げるファンタジーアクション。(略)
平凡な高校生活を送っていた主人公水篠颯太。
ある日、いつものように大好きなアニメを鑑賞していると、劇中のヒロイン・セレジアが突如目の前に現れる。唖然とする颯太だが、それはセレジアも同じで・・・
ザックリいうと、”創作物”のさまざまなジャンルのキャラクターたちのバトルに、現実世界のクリエイターたちも巻き込まれるということらしいです。
見どころは様々なキャラクターのバトルシーンだそうですが、魔法少女VS剣士、ロボット対騎士など、ふつうあり得ない設定があるそうなので必見です。
なんと、第1話にすべてが集約されていると言われているんです。
そして、第1話の後半には「新婚さんいらっしゃい!」の三枝さん並にひっくり返る、衝撃的な展開もあるそうなので、第1話は今からチェックですぞ!
メインキャラクターと声優さん
では、キャラクターと声優さんを紹介します。
水篠颯太(みずしのそうた)Cast: 山下大輝
ヲタク系の高校2年生。絵を描くのが大好きで、将来はプロのクリエイターになれればいいなと思っている。
セリジア・ユピティリア Cast: 小松未可子
ファンタジー系ロボットアニメのヒロイン。
正義感が強く、融通が利かない傾向がある。
現実世界に溶け込もうと努力している。
メテオラ・エスターライヒ Cast: 水瀬いのり
オープンワールド型RPGで主人公を導く秘書をしていた賢者。
冷静沈着で、颯太たちの参謀的存在として行動する。
オープニングテーマ
リクリエイターズのオープニングテーマは、
SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle & Gemie “gravityWall”(SACRA MUSIC)
と発表されています。
PV動画にも曲がかかっていましたね!
主題歌に関しては、こちらの方が詳しくまとめておられたのでご紹介します。
➡SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle & Gemie “gravityWall”(SACRA MUSIC)
まだ発売日が発表されていないんですね。
期待度
このアニメの期待度はどれくらいでしょうか?
「Re:CREATORS」はシナリオを広江礼威氏が書き下ろしていますが、彼は「BLACK LAGOON」の漫画家さんです。
さらに、「Fate/Zero」のあおきえい監督が映像化しているんです。
この二人のタッグによって、予想不能な展開とクールでスタイリッシュな映像が実現する訳ですから嫌が応にも期待度がMax!ではないでしょうか。
原稿の息抜きでTL見てたらリクリエイターの話題が結構流れてきてる。わたしも春では一番楽しみにしてる。アルゼロ繋がりというだけでなく、オリジナルアニメを作っているという点に置いても、トロイカさんには頑張って欲しい。純粋に「来週はどうなるの!?」っていう物語の数が少ないと思うので。
— タカノ@通販開始 (@takanon9981) 2017年3月19日
リクリエイター面白そう
— トルク 春例大祭M28a (@hadantorque) 2017年4月1日
リクリエイターは楽しそうだなあ。
— kyo_k (@kyo_k) 2017年4月1日
放送日時
リクリエイターズ(レクリエイターズ)放送局と放送日時一覧です。
※放送開始日および時間等変更になる可能性があります。
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ
4月8日~毎週土曜日23:30~
ABC 朝日放送
4月8日~ 毎週土曜日 26:29~
※第一話(4/8)・第二話(4/15)は、26:58~
テレビ愛知
4月11日~毎週火曜日 26:05~
AT-X
4月13日~ 毎週木曜日 24:00~
※再放送(毎週土曜日16:00~|毎週水曜日8:00~)
Amazonプライムビデオでも独占配信しています。
第1話を見逃しちゃった人も大丈夫!
詳しくはコチラ⇓
Amazonプライム・ビデオ
まとめ
原作がオリジナル作品ですから先の展開が分からないだけに、観ている方はワクワクします。
個人的には「BLACK LAGOON」が好きなので、同じような世界観が展開しているならば共感できるところがたくさんあるのではないかと期待しています。
アニメって深夜ばかりですから、寝不足に注意しましょうね^^;
関連記事:
レクリエイターズ特番の感想、セレジア役の小松未可子も展開に驚き
※最後までご覧いただきありがとうございます!